※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

オムツサイズをMからLに変えるタイミングについて相談です。現在1歳9ヶ月でMサイズを使用中。家ではメリーズやムーニー、保育園ではマミーポコを使用。Lサイズを買い置きしているが、Mがなくなる際に使うべきか迷っています。2歳までにオムツ卒業は難しいか考えています。皆さんはどうしますか?

オムツMからLにするタイミングについて

1歳9ヶ月で、79cm/10.5kg今はMサイズです!
(家ではメリーズかムーニー、保育園ではマミーポコです)

とくにMサイズがキツい様子はなく、跡もつきません。
保育園では、園のオムツ使い放題サービスに加入していますが、まだまだMで問題なさそうで、先生からのサイズアップの相談等ありません。
(同じ月齢の子達はみんなLでビッグの子もいます…)

パンパースが安い時期に、パンパースのLを12袋買ってあります😂その他メリーズとムーニー合わせて、いま家にLが15袋あります🙈

もう少しで今あるMが無くなるのですが、買い置きしてあるL使うべきか、Mサイズ買い足してM使うべきか迷ってます!
(Mの方がコスパ良いし…)

流石に、L15袋使い切る頃にはまだオムツ卒業はないよな〜と思っているのですがどうでしょうか…

※4月生まれで、次の4月で2歳です!

皆さんならどうしますか?🤔

コメント

しな

買い足さずにLでいいと思います🙆‍♀️✨️
うちはいま79cm/10.4kg(笑)ですがムーニーのLサイズです☺️
オシッコの量も増えた感じがしてしっかり吸ってくれるので、サイズアップでもいいのかな?って思います✨️