※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
さつまいも
家族・旦那

旦那が不在で連絡なし。急に感謝の言葉が気になる。連絡が欲しい。冬休みはワンオペで困っている。

ズレてる旦那…

ほぼ単身赴任で不在の旦那…
必要なことはまったく連絡してこないのに、珍しく連絡来て何かと思えば「雪かきありがとう、感謝してる」って…

なに?😇
いつもしてるが??笑

必要なことは連絡してこないのに、急に思いついたときだけとってつけたような感謝の言葉やめてほしい!
そこじゃないし!って微妙にイラッとする😂

いや、言うだけマシなのでしょうか…?

冬休み期間に完全ワンオペで旦那がようやく帰って来たと思ったら、風邪引いたといって寝るだけで何もせず赴任先に戻ったときすら、感謝も謝罪も何にも言わなかったのに本当に何なん?😂笑

それより必要なことを連絡してくださいよ🫠
冬休み期間は完全ワンオペで、そんな中で旦那の一時帰宅がなくなったのに何も連絡してこないとか、いないと思ったのにいるとか、困ってることたくさんあるんだよ😇

コメント

はじめてのママリ

ズレてますね😂
感謝の気持ちがあるだけマシなのかもしれませんが、、、

もっとお礼言うべきとこあるだろって思ってしまうし、必要な連絡ちゃんとしてって話ですね🥲

男の人ってそういう人多いですよね😭

  • さつまいも

    さつまいも

    コメントありがとうございます!
    感謝の気持ちなのか…適当なこと言ってるようにしか思えなくてモヤッとします😂
    本当に、まずは必要な連絡をちゃんとしてほしいです💦

    • 1月24日
はじめてのママリ🔰

うちも何も言わない、本人による無言の決定だけが行動でわかるみたいな状況です
単身赴任してくれと心から願っていますが
この時間や未来って何なのかなーとぼんやりします

お疲れ様です、、

  • さつまいも

    さつまいも

    コメントありがとうございます!
    まさに完全にいない日のほうがラクです😂
    こちらから聞けば済むのかもしれませんが、必要そうなことを全部気にかけて聞くなんて無理ですし、一緒に暮らす必要ある…?ってふと思ったりします💦

    ママリさんもお疲れ様です🥲

    • 1月24日