![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
2歳の男の子が大泣きするときに、顎や下唇が震えます。新生児の頃も同じ症状があり、筋肉未発達と言われましたが、2歳になって再発。震えながら喋っているため意識はあります。同様の経験がある方、話を聞きたいです。
2歳の男の子です。
最近大泣きしたときに、顎?下唇?がガクガク小刻みに震えます。新生児の頃、授乳後に同じ感じになり小児科に聞いたところ筋肉が未発達な赤ちゃんあるあるだよ〜と言われ、そのうちにしなくなりました。
ですがもう2歳になるのに復活し、痙攣するので気になっています😢
同じように2歳〜の子が大泣きして震えることはありますか?
ちなみに、震えながら喋っているので意識はしっかりあると思います。泣いている時以外はなりません。
不安なので同じような方がいらっしゃったらお話しお聞きしたいです。😭🙏
- はじめてのママリ🔰(3歳10ヶ月)
コメント
![ままり🐈⬛](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままり🐈⬛
やりますやります!
その速度どうやってやる?って感じのやつ。
うちは大泣きじゃなく、ちょこっと泣きでもやります。
あんまり大袈裟にとらえてなかったんですが、たしかに2歳だしダメでしたかね😅
![レンガ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
レンガ
大泣きしてるってことは
口大きく開けたり、大きい声出してると思うので口の周りの筋肉が疲れちゃってるのかなーって思いました。大人でも久しぶりに階段めっちゃ昇ったりしたあと力入りづらくなったり、震えたりしませんか?同じかな?と思いました
はじめてのママリ🔰
同じ方がいて安心しました😢
そうです!どうやってやるの?って感じで泣き声さえも震えてます😂
小児科の先生に聞いてみたところ、泣く時だけなら心配ないとのことでした!