
お友達の子が息子に歯をぶつけて怪我をした。医療費の支払いは必要かどうか悩んでいる。どうしたらいいでしょうか?
先ほど保育園の帰りに、おともだちと帰りが一緒になり
4歳の息子と5歳のお友達が走り回って遊んで
そこで接触した様子で、お友達は息子の頭に前歯をぶつけたみたいで、その子はとても、痛がり泣いていました。
お友達のお母様が見たところ出血し、グラグラしている
とのことでした…。
その場ですぐに誤り、大丈夫ですよ。
と穏やかにしてくださいましたが
今ネットで歯をぶつけた等を検索したら
なかなか大事の様子で…
これは謝って済む問題ではない気がして…。
この後私はどうしたらよいでしょうか?
医療費等お渡しした方がいいでしょうか?
- とら丸(5歳3ヶ月, 6歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
おそらく脱臼してますね💦
うちの娘もやりました。
ぶつけた経緯が息子さんきっかけなら謝罪いるかなーと思いますが、お互いが不注意でーならお会いした時にすいませんでしたくらいでいいかなーと私は思います。
ただ、歯医者行ったか心配ですね💦
とら丸
それはどう言った状態ですか??
二人で走っていてぶつかったって感じです…
歯医者行かないとね😵💦
って仰ってたので
今日か明日には行かれると思うのですが…
はじめてのママリ🔰
歯が抜けちゃってるか抜けかけだと思います。
娘は顔から転けてお店の床で打ってグラグラしてたので、歯医者に行ったら脱臼しており固定しました。
ただ走ってぶつかっただけならそれほどの衝撃はなさそうなので、違うかもしれないですが💦
とら丸
ありがとうございました!💦