コメント
はじめてのママリ🍊
休んでましたー!同じく短時間パートです!でも一日ぐらいお試しで雰囲気を見に行ってもよかったかもです🤣
その辺休んで通学路の確認や登下校練習してる友達もいました!
入学式の翌々日から給食開始だったのでその日から学童行ってます☺️
ママリ
パート先が大丈夫なら良いと思います!!私は慣れない生活だと予想していたので夏頃から仕事探ししました😂1年生って初めは幼稚園よりある意味大変ですよねー!
はじめてのママリ🍊
休んでましたー!同じく短時間パートです!でも一日ぐらいお試しで雰囲気を見に行ってもよかったかもです🤣
その辺休んで通学路の確認や登下校練習してる友達もいました!
入学式の翌々日から給食開始だったのでその日から学童行ってます☺️
ママリ
パート先が大丈夫なら良いと思います!!私は慣れない生活だと予想していたので夏頃から仕事探ししました😂1年生って初めは幼稚園よりある意味大変ですよねー!
「学童」に関する質問
平日は学童に行っている低学年の男の子、休日もお友達と遊んだりしていますか?🤔 私が面倒であまりママ友付き合いしていないため、お友達と約束して外で遊ばせることをしておらず…可哀想なのかなと思い始めました💦
仕事について悩みます。 産前は正社で8:30〜17:30 ノー残業で働いていました。 職場からは20分程度保育園までかかるため 速攻で帰って17:58とかに迎えに行き、ギリギリで延長なしで行けました。 勤めていた会社が倒産し、…
皆さんならどうしますか?? 今日の朝今日は〇〇君と帰るーとか何時に学校でてーとか よくわからないことを言ってました💦 多分友達と内緒の約束?みたいなのしてます。 うちは毎日学童なので、朝行くときにいつも学童…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ままさん
入学式の前の春休み中も学童行かれてましたか?
なんだか不安すぎて😖
登下校の練習とかしてる子いたんですね!やはり入ったばかりだと慣れなくて子供精神的にも疲れますよね…
はじめてのママリ🍊
行ってないです!でも春休み中も一日行けばよかったと思いました😂
4月の登校見守りはどんな感じですか?4月中必須な学校の子は入学前も学童行ってました!流石に1ヶ月は休めないから春休みは働いて、登校見守り時に休むとママ友が言ってました!
不安ですよねぇー!わかります!!環境ガラっと変わりますからねぇ〜多少疲れはありそうでしたが学童では元気な遊んでたみたいです😊
ままさん
お迎え当番があるらしく、
どこか休んで当番するつもりです!たしかに、春休み中は学童行ってもらって少し出勤して入学後に休んだ方がよさそうですね😣短時間パートなので学童にいる時間も少しなんですけどね…なんかあたしが入学する気なの?って感じでドキドキしてます😣
はじめてのママリ🍊
当番制なんですね!4月フル送迎より保護者に優しいですね☺️
給食開始も結構学校によって違うので様子見しながらになりそうですね〜!給食ない時はお弁当ですが、給食ありの学童ですか??
うちの学童は長期休みは8:30からだったので仕事は遅刻して行ってました😂
自分の時よりドキドキしません!?私も1人目はめっちゃ緊張しました!!