

はじめてのママリ
私自身がほぼ、在宅 夫もたまに在宅です。
お昼は休憩時間にどっちかが作って子供の面倒は終わり次第に見てもらいます。(家事も折半)
お昼とかも夜ご飯の残りとか食べることも多いし、逆に私たちの中ではメリットが多いなぁとは思います!デメリットは同じ会社なのでなかなかメリハリがつかないですかね…。

まるこ
絶対に在宅勤務は嫌です。
最近はなくなりましたがコロナ禍のとき、ストレスでした。
まずお昼ご飯。それから大きい声で電話するのが聞こえてくる。
幼稚園から帰って来た子供を静かにさせないといけない。
とにかく、亭主元気で留守がいいです。
コメント