※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

6歳の娘が朝の支度で時間がかかり、母親がイライラしています。ADHDの可能性も考えており、他の6歳の子どもはどうなのか気になっています。どうしたらいいでしょうか?

6歳の娘なんですが、朝の支度が全然進まず毎朝ブチ切れてしまいます。
最近目覚まし時計をセットして時間通り1人で起きられるようになりました。でも起きてからが問題、、
最初に歯磨きをするのですが、歯磨きしてねと言われるまでソファーでぼーっとしてます。歯磨きし始めてもダラダラとやっていて声かけないと30〜40分経ってます。ごはんも着替えも声かけないといつまでも進みません。声かけをしてもテレビに夢中で気付かなかったり、本人には響いていない様子。
テレビを消した方がいいのは分かってますが、下の子がテレビを見てくれてる間に準備しないと間に合わなくて、、
結局私がブチ切れて、怒られてから焦る感じです。それでものっそりしてることも多々あり、こんなに言われてるのになんで?と本当に腹が立ちます。
下の子が夜中に何度も起きるので私もずっと寝不足で余計にイライラ。
あと数ヶ月で小学生なのに大丈夫なのかとても不安です。
6歳だともっと自分から動けるものですよね?💦
ADHDなんじゃないかと思ってしまいます。
どうしたらよいのでしょうか?
他の6歳のお子さんはどんな感じなのでしょうか?

コメント

はじめてのママリ

うちも同じです😂
娘が一番先に起きてて朝はYouTube観ていい時間にしてるんですが、そろそろ着替えて〜って言ってYouTube消してからもウダウダ😇
そんで毎回もう幼稚園行かなくていい!ママ休むって電話するから!ですよ😂😂
すっごいマイペースだし急ぐってこと知らないんじゃ?って思います🤣本人は急いでる💢って言うんですけどね…🫠
毎日、時計見て!何時に出るの!?あと何分かわかってる!?って言ってます笑

deleted user

とりあえずテレビじゃないですか?😅
うちも下が1歳0ヶ月なのでお気持ちは分かりますけど、テレビはついてないです。やっぱり気が散ると思うので。

うちは習慣化させるまでは朝やることをホワイトボードに書かせたりとかしてました。
朝ごはんのメニューも前日に本人に決めさせ、食べる意欲もアップしてます。

もな💅🏻

小2ですが、冬は特に酷いですね。
1年生のときなんて着替えがとにかく嫌みたいで、こたつから出てこなくなったり😭
今年やっと1人で自ら着替えれるようになりました!
でもまだまだ歯磨きは嫌がったり💦
ご飯だけは好きなので率先して食べますね…笑
もう少し気長に成長待つしかないと思います!!