※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

保育園の服装相談です。寒い中、子供が震えているそうで心配です。ヒートテックなどの暖かい服装で悩んでいます。おすすめがあれば教えてください。

保育園、何着せて行ってますか?

スモック、体操ズボン(半ズボン)だけ規定で他は自由です!
スモックは登園、降園の時に着るだけで着いたらすぐ脱ぎます😥園はとにかく薄着推奨です💦裸足保育で靴下も履かないです💦

お迎えに行くと唇紫色になって震えてて手もすごく冷たいです💦オムツはとっくに卒業して失敗もなかったのに最近トイレが寒いから行きたくないと言って失敗する事が2回ぐらいあったそうです💦トイレは教室から出て外廊下にあるためエアコンなんてないトイレです💦

今はユニクロのヒートテック(肌面が綿100%素材の物)、裏起毛じゃないトレーナー、裏起毛じゃないスパッツを履かせてます!登園降園の時はスモックの上にアウター着せてますが、園でアウターは預かってくれないので本当に朝園に着くまでと、お迎え行って着せる感じです💦

暖冬とはいえ、毎日寒そうすぎて見てて可哀想で😢
何着せてあげたらいいでしょうか💦ヒートテックはあまり着せたくなくて値段も高いから迷いましたが肌面が綿100%なのがあったので買いました!
年少さんです!
おすすめあれば教えて下さい😓

コメント

みさ

園の中は暖房や床暖は効いてないんですか?
預けてる園は園の中が暖かいので普通の長ズボンに半袖肌着にトレーナーです!トレーナーの上からスモック着てます!
送迎の時はアウター着せます!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    暖房は教室にはあります!床暖はないです💦
    やっぱり上の服はそれぐらいですよね😥
    ありがとうございます🙇‍♀️

    • 1月22日
りょうか

積雪ある地域にすんでます
園内は暖房入ってないですか?
トイレはこちらの園も廊下にあります
下着は年中タンクトップ、薄手のトレーナーの上からスモッグ着てます。ズボンは長ズボン。
園庭にいく時は、アウター着せるので外に1日いない時は基本薄手着せてます。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    教室は暖房はあります!床暖はないですが💦
    積雪がある地域でもそのぐらい薄着なんですね😓今のままで頑張ってもらおうと思います😂
    ありがとうございます🙇‍♀️

    • 1月22日