※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままち
家族・旦那

トラック運転手の旦那が新人女性と長電話していて、嫉妬心を感じています。旦那は仕事として見ているが、女性は疑念を持ち、話を避けられることに不安を感じています。

トラック運転手の旦那がいます。
20代の女が入って来て1人で乗れるように
なりましたが、新しい場所の案内など
電話で1〜2時間繋ぎっぱなしの時もあります。
それって普通なんでしょうか?正直嫌で。

あくまで旦那は仕事と割り切り、
女として見ていない、同僚だと。
私自身が疑い深いのでそれもいけないし
嫉妬するのが嫌で旦那はあまり
その子の話をしたくないらしいです。
(今日道を教えるとか同じ場所に行くとか)
ですが私は教えてもらえないのは
隠されてる気がして嫌で。
隠されてる=やましいみたいな。
考えすぎですかね。
私が普通に嫉妬しなければいい話なんですが、
ダメですね🥺

コメント

deleted user

私だったら同じように嫉妬してしまいます😭
けど同僚ならしょうがないですよね…

  • ままち

    ままち

    そう言ってくださり、
    ありがとうございます🥲
    本当仕事だから、、となると
    仕方ないのも嫌です。

    • 1月22日
はじめてのママリ

それを、同じ同性にもしてる内容であれば気にしないですが、逆に旦那さんは話したら話したで疑われたりモヤモヤされるから言わないだけで、言ったらそれもそれでモヤモヤされたり気分的に悪くされるからとかじゃないですかね?

業務外とかも仕事以外の話やLINEなどをしているのであれば仕方ないですが新しい場所の時の案内とかであれば仕方ないですしそこは割り切るしかないかなと思います。

あと数ヶ月は様子を見ても頻度が増えたりするなら考えますかね🥲

  • ままち

    ままち

    同性にもしています(T△T)
    今までもそうでした😵‍💫
    その通りです。言ったら言ったで私が不機嫌になるから
    嫌みたいです。

    旦那は携帯自体オープンなので見られてもやましいことは
    ないのかな?と勝手に思ってて、たまにLINEとかチラッと見ますが仕事の話しかやりとりはなかったです。
    やはり割り切るしかないですよね、、

    様子見ようと思います🥺‼️

    • 1月22日
がーこ

気持ちは分かります。分かりますが、仕事で他の人にもしてることなら考えすぎだと思いますよ☺️
嫉妬されるのは好かれてるってことだからある程度嬉しいと思いますけど、本当にやましいことは何も無いのに毎回疑われたら気分悪いし、それ以外に証明のしようがないし、嫉妬のされすぎで逆に気持ちが離れちゃうってこともありえないことではないので、やりすぎは禁物だと思います😖

  • ままち

    ままち

    そうですね、あまり疑いすぎたらいけないとは思います(T△T)

    • 1月22日
はな

普通だと思いますよ💦
私がトラックの運転手ですが男性の同僚と2、3時間繋ぎっぱなしとか普通です😅
運転中暇なのとリアルタイムでナビしてもらったり、ナビしたり色々ですが💦

  • ままち

    ままち

    そうなんですね😳
    女性のトラック運転手の方と
    お話する機会ないのですが、
    やはり仕事は仕事で
    ただの同僚でしかないですか?

    • 1月22日
  • はな

    はな

    仕事は仕事ですよー😊
    皆を上手く利用して情報を仕入れてます🤣
    仕事以外じゃ興味なしです🙄
    トラック運転手のリアルを知ってる分仕事以外じゃ関わらないです🤣

    • 1月22日
  • ままち

    ままち

    そうなんですね😌
    それが聞けて少し安心しました🥹ありがとうございます🥲

    • 1月23日
える

私もトラック運転手です😊
1、2時間の電話なんて普通ですね笑
トラックの大きさにもよりますが、トラックが小さいと、ここを左折して工場に行ける。
でも大きいと左折出来ないからこっちから行くとか、運転手同士の情報共有とか今ここ工事してて混んでるから行かないほうがいいよ〜
とか等々仕事の話からただの暇電まで
なんだかんだ電話しますね😅
多分旦那さんからしてみれば
男も女も関係なくただの会社の人で電話する相手ぐらいだと思います😊

  • ままち

    ままち

    そうなんですね(;_;)
    ありがとうございます😊
    えるさんの話を聞けて安心しました。旦那はトレーラーなので道も限られたりするし、
    案内?も細かくするって言ってました。
    電話してる中で仲良くなって
    発展しないかなと心配しましたが旦那もえるさんが言うようにただの同僚でしかないと
    言ってました🥺

    • 1月30日
  • える

    える

    私も昔はトレーラー運転していたのでよく先輩に聞いたりしていました😭
    正直、トレーラーは特殊な乗り物(よく先輩も行ってました)
    なのでバックの仕方も普通のトラックとじゃ比べ物にならないし死角も多いのでその女の方がトレーラーなのかは私にはわかりませんが、トレーラーならひとり立ちしたとはいえ半年ぐらいはなれるまでかかると思います😭(人によるとも思いますが…)
    なので旦那様も本当にただの同僚ぐらいにしか思ってないと思いますよ😊

    • 1月30日
  • ままち

    ままち

    そうなんですね!凄い😳❗️
    その女の方もトレーラー
    乗ってて、1年くらい経ちますが新たに行き場が増えて
    旦那しか場所知らなくて。
    電話する機会が増えた感じです💦
    同じ職場だし道状況などで
    ほぼ毎日電話しなきゃいけないのはやはり仕方ないですよね😭

    • 1月30日
  • える

    える

    1年乗っていたとしても、新たに行く場所が増えたのなら大変ですね😭
    それに旦那さんしか知らない場所なら、旦那さんだよりになるので致し方ないと思いますね😭
    後、トレーラーって本当に難しい乗り物で旦那さんしか知らない場所って事は逆に旦那さんが運転お上手なので会社も旦那さんに運転技術など電話で教えてもらえって言ってるんじゃないんですかね😳?
    (私はよく社長に〇〇さんに聞いて教えてもらえ!って言われました。その方は会社で1番仕事ができる方でした。
    )もしそうだとしたら旦那さん仕事出来る方なんですね😳!!

    • 1月30日
  • ままち

    ままち

    ですね(;_;)
    2人担当だったんですが、
    片方の方が辞めてしまい
    その子がするしかなくて。。
    旦那は1番長く働いてるし
    社長さんからの信頼も厚いと思います。
    むしろ従業員が少ないので
    旦那くらいしか教える人いなくてね😢
    やはり嫁としてドンと
    構えるべきですよね。
    旦那は100なんも無い!!と
    言い切ってます🥺

    • 1月31日