
コメント

ママリ
うちの下の子が本当落ち着きなくすぐ手を振り払って逃げ出すやつだったので、2歳とか全然抱っこ紐で押さえつけてましたよ🤣
ディズニーは行ってませんが、遊園地や動物園、水族館とにかくお出かけは抱っこ紐です😊
ただ場所によってですけど、ベビーカーも持って行った方が荷物をおけるので便利ですよ!

はじめてのママリ🔰
寝るのも抱っこ紐でしょうか?
ディズニーだと丸一日だからお昼寝が絶対にあると思うのですが、それも抱っこ紐で耐えられるなら大丈夫だと思いました✨
ベビーカーは荷物置きとしても使えるので逃げてもばあばに持っていてもらうのはどうでしょうか?
-
はる
一歳の時はディズニーでも寝たのですが、
多分寝ない、、。
ですが、寝た時にベビーカー助かるんですよね、、😭
実は帰りワンオペで新幹線ちょっと乗るので、ベビーカーが邪魔になりそうなんです笑。
ありがとうございます!!❤️- 1月22日

退会ユーザー
ディズニーの中でベビーカーレンタルできるらしいので、しんどくなったら借りたらいいかもですね😄
-
はる
ちょっとそれも考え始めてました。
1000園課金!このご時世、安く思えます笑- 1月22日

めめ
ベビーカーレンタルですね!!
荷物も多くなるし、寝たときにやっぱ便利です(o^^o)
-
はる
ですよねー!寝た時ですよね!
- 1月22日
はる
そうなんです!逃げ出すんです笑!ワンチャンみたいにめちゃくちゃ手引っ張るし、瞬きできない!
そう、荷物問題があるんですよねー!極限まで少なくして
ばぁばに託そうと思います笑。
まだ11キロなので抱っこ紐でなんとかさせます!笑
ありがとうございます❤️!