
息子が一年生でトラブルが多い。他のクラスメイトも同様。対応はしっかりしているが、一年生ならではの問題か悩んでいる。
ちょっと疑問です。お願いします。
うちの息子一年生。入学してから肩殴られたり水ぶっかけられたり手を何度か踏まれたり。
一年生でこういうトラブルってあるあるじゃないんでしょうか?💦
うちの息子だけじゃなく、手を踏まれたり頭噛まれたりしているクラスメイトはたくさんいます。
他害してくるコも一人じゃなくて数人います(皆、普通級在中で通級通っている)。
なんかトラブルばかりで一年生って保育園の延長部分あるしこんなもんかって思っている自分がいますけどもしかしたらあるあるじゃないのかなって思って。
※トラブルあった時はちゃんと子供の話しを聞いて向き合い、担任に連絡とって事情伺ったり話し合いや謝罪を受けたり等はしっかりやっています。
- はじめてのママリ🔰
コメント

ママリ
あるあるじゃないです💦😵
うちもクラスに一人グレーな子がいて、手が出やすい子なので機嫌損ねると被害に合う子はいるみたいですが💦
そこまでひどい被害は聞いたことないですよ💦
うちの子も一度叩かれたと聞きましたがそれくらいです。
そんなに頻繁だと、今後問題になりそうですね😵

はじめてのママリ🔰
男子はあるあるかなーと思います😂
-
はじめてのママリ🔰
保育園幼稚園から上がったばかりだからまだまだトラブルのが普通かな、って思っていましたが。
他の方の意見では普通じゃないんですね..
机の上登ったり机ひっくり返したり教室飛び出し他人突き飛ばし転倒させたり。- 1月22日

mk
長男小1男子ですが
あるあるじゃないです!!
1〜2回ならまだしも
頻繁にされるのであれば
うちの子だったら担任じゃなくもっと上の先生に言いたいレベルです!!
-
はじめてのママリ🔰
皆されているから皆被害者で保育園幼稚園から上がったばかりでまだトラブルのが普通かな、って思っていました。
普通じゃないんですね..
机の上登ったり机ひっくり返したり教室飛び出し他人突き飛ばし転倒させたり。
荒れ放題です。- 1月22日
-
mk
そもそも保育園幼稚園でも
そんなトラブルありえないです💦
それは荒れすぎてます😭
そういうことしてる子はみんな
通級通ってる子たちだけですか?
もしそうであれば
通常級はやめてほしいですね。- 1月22日

いちご みるく
あるあるじゃないです💦💦
そんなこと日常的にないですよ!
他害があるなら、通常級は控えて欲しいです…。
-
はじめてのママリ🔰
他害がある子がクラスに2.3人います。皆被害者です。
普通じゃないと分かりました。
机の上登ったり机ひっくり返したり教室飛び出し他人突き飛ばし転倒させたり。
子供を守るため担任には訴えていこうと思います- 1月22日
はじめてのママリ🔰
普通じゃないんですね..
机の上登ったり机ひっくり返したり教室飛び出し他人突き飛ばし転倒させたり。
なんか またか〜って思う部分多すぎるのって普通じゃないんですね。。