※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
おみ
子育て・グッズ

話す時に詰まることがあります。昨日の出来事を話すとき、言葉が詰まることがあります。5歳の子供が話すのと同じ感じです。遅れているのか、普通なのかわかりません。要相談です。

お話しする時たまに詰まる?ときがあります
あのさ、あのさ、今日...昨日さ、俺さ、あのさ、
昨日のずーっと前に、○○したやつしたいんだあ〜
と、こんな感じで考えて話す時とか
こーゆう感じになります!
しかも昨日のずっと前は、この前ってことが言いたかったようで。笑
年中で明後日には5歳ですがどーでしょうか?💦
少し遅れてるのでしょうか?
それともあるあるですか?🥲🥲

定型さんに質問です🙇‍♂️

コメント

あすぱら

話したいこととお口がまだ追いついてないのでそうなっちゃうんだと思います🥺
息子もそれで、吃音等どうかの相談いきましたが、そんな感じのこと言われました🫶

  • おみ

    おみ

    お話ししたいこととお口が追いついてないってことを言われたってことですか?🥲🥲
    これは別大丈夫な範囲なのでしょうか?🥲

    • 1月21日
  • あすぱら

    あすぱら

    そうです!!まだ言葉もスラスラ出る年齢ではないですし、心配する程じゃないと言われました!
    今でもそんな感じの喋り方で頑張って言葉出してます🥹
    長文だと特にそうなります😂
    大丈夫な範囲ですが、心配なら相談員さんとかに相談してみるといいと思います🫶

    • 1月21日
  • おみ

    おみ

    そうなんですね、ありがとうございます😭もう年中で、次わ年長やから大丈夫かなて思ってたから少し安心しました🥲🥲
    男の子が多いですねこーゆう悩みって🥲

    • 1月21日
  • あすぱら

    あすぱら

    今しかないこの必死感、今では可愛いなって思って聞けます😂
    あのさ、、あのー、、○○のさ、、って必死に😂

    • 1月21日
  • おみ

    おみ

    あのさが多いです😂😂😂
    可愛いですよね

    • 1月21日