
コメント

つい
子供の頃住んでた家(賃貸)のインターホンが壊れた事あります。
大家が修理してくれなかったので、親がホームセンターでワイヤレスのインターホン買って来てガムテープで表札の横にボタン貼ってました🤣
外のボタンと室内の呼び出し機は電波で繋がるだけなので、玄関の外にボタンさえ固定できたら配線工事とかはいらないと思います☺️
つい
子供の頃住んでた家(賃貸)のインターホンが壊れた事あります。
大家が修理してくれなかったので、親がホームセンターでワイヤレスのインターホン買って来てガムテープで表札の横にボタン貼ってました🤣
外のボタンと室内の呼び出し機は電波で繋がるだけなので、玄関の外にボタンさえ固定できたら配線工事とかはいらないと思います☺️
「住まい」に関する質問
6日に不動産屋さんに会って、 ハウスクリーニングが終わったら連絡しますって 言われたけど1週間以上連絡ないので、 17日に旦那に電話してもらったら 「終わったらすぐに連絡する」って言われたみたいで 待ってるんだ…
現在マイホーム計画中なんですが、こちらのサイトで施主支給で洗面台の鏡を自分で用意して付けてもらったと見たのですがどういう事かわかる方いますか? こういう洗面台の蛇口部分だけを取り付けて上の鏡部分だけを自分の…
最近どの家でもよく見かける水遊びのおもちゃ、 分かる方いますか?? 水色っぽい青っぽい見た目で、 水に浸かるタイプではなくて、 3本足で立っている感じです。 赤やオレンジのスライダー?みたいなものもついています…
住まい人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
固定さえできればいけるんですね!!😳😳気合いで固定しようと思います!!ありがとうございます😭