※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
住まい

建売購入した方、見学〜引き渡し前までに何回家の中見ましたか?契約前の…

建売購入した方、見学〜引き渡し前までに何回家の中見ましたか?
契約前の見学や内覧、採寸、最終確認など、こちらから仲介の担当者に頼んで担当者に鍵を開けてもらって家の中を見た回数を教えてください。

旦那が何回も担当者に鍵開けに来させると、担当者がめんどくさがってどんどん対応が悪くなりそうで嫌と言ってます。
うちは内覧と契約前の最終確認で2回見に行ってます。
あとは担当から指定された日に引き渡し前の説明会に行きます。
説明会の時に時間的に採寸出来なかったら、別日に採寸しに行く事になります。なのでこちらから頼んで仲介に鍵開けてもらうのは計3回になります。
これって見に行きすぎなんですか?

コメント

すー

我が家は、契約までの2回でした。家に合わせて購入する家具とかなかったのと、もう完成してる家だったのですぐ入居出来たので😅完成までまだあるなら色々考えたいこともあるでしょうしもう1回くらい開けてもらっても良いんじゃないですかね🤔

初めてのママリ🔰

内見で1回、契約後の施主検査で1回→引き渡し当日だったので2回です!カーテンのための採寸は施主検査の時に一緒に営業さんが測ってくれました🙋‍♀️

2.3回なら普通かな?と思いますよ☺️ ちなみに我が家は完成したばかりの建売を買いました!