※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

つわりがつらく、コロナ療養中で仕事も大変。日々が長くて涙が出る。息子の声にもイライラして、早く悪阻が終わってほしいと感じています。

つわりが辛い人お話ししましょう😭
1人目の時はそんなにひどくなかったし、2人目の今もみなさんに比べたら酷くないんだろうけど1人目の時より辛いです…
現在コロナで療養中ですが、熱が出ていた時はつわり感じなかったのに、ようやくコロナの症状が落ち着いてきたと思ったら今度はつわりがひどくなった。

仕事は母健カードで在宅勤務していますが、もし認めてもらえなかったら休職してたと思います😭それほどつらい。

毎日ボッサボサ髪にメガネ、もちろんノーメイクでほぼソファーにいてゾンビみたいに過ごす日々も飽き飽きしています。

一日一日が長くてつらくて涙出る。可愛い可愛い息子の声すらイライラしてしまうし、もうホント早く悪阻終わってほしい。

コメント

♩

私も悪阻中ボサボサすっぴんでゾンビでした(・・;)
娘のご飯作るのも気持ち悪くて宅配になってしまったりYouTube見せたり💧

私は家の中のにおいもだんだんダメになってしまい頑張って外に出るとリフレッシュになりました🥹
早く悪阻終わりますように!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    悪阻中の育児辛いですよね。うちも、先週は息子がコロナで家にいたので申し訳ないと思いつつずっとYouTubeでした😭

    外の空気吸うの気分転換になりますよね!!

    • 1月21日
k

今現在ではないですが……私も2人目のつわりが辛過ぎて、もう二度とつわりは経験したくない!!と強く思ったことだけはハッキリと覚えています😭
多分歳の差同じくらいですが、長男のご飯はほぼBFで、でもBF食べたあとの💩のニオイがキツ過ぎてオエーッてなるし、息子自体のにおい?もつわりの時だけはすごく気になってしまい(夫の体臭なんてもってのほかでした😂😂)、本当辛かったです……
元々食べること大好きなので食べられないこともストレスだし、ずっと船酔いみたいに気持ち悪くて……
私も1ヶ月くらいは廃人みたいな生活していて、本当に1日1日が長かったです😭
私の場合、ピークは7〜9週くらいでその後は少しずつ食べられるようになってきました💦
早く楽になることを祈ります……😭

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    オムツ替えほんと辛いですよね。
    まあ、この辛さが1人目だったらもっと精神的にキツかったと思うのでまだマシかなとは思います。
    私も食べること大好きなので、満足に食べられないと楽しみがなくなります笑

    私も前回の妊娠時それくらいがピークで10週には楽になっていたのであと少しと信じて耐えます😭

    • 1月21日