![a](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
初マタの26週3日の妊婦です。性別が確かめたくて4D超音波を考えています。前回は女の子と言われたけど、確信が持てずモヤモヤしています。超音波で性別が確実にわかるか不安です。
こんにちは。
初マタで現在26w3dです(*'ω'*)
24日に4Dの胎児超音波スクリーニング検査をしようと思っています。前回の検診の時にほぼほぼ女の子だと思いますって言われたのですが確信が持てなくて、ずっとモヤモヤしている時に胎児超音波スクリーニングっていうのをやっていると知りこれなら性別が確実にわかるのではないかと思ったのですが実際のところどうなのでしょう……( ・᷄-・᷅ )
- a(7歳)
コメント
![くるっち](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
くるっち
スクリーニングは性別を確定するためにやるものではないし、4Dより2Dの方が性別はわかりやすいです!
私はスクリーニングの際、検査技師さんに性別不明と言われましたよσ(^_^;)
スクリーニングで心臓の部屋の数や血流など詳しく診てもらえて良かったです(^_^*)
a
そうですよね…( ・᷄-・᷅ )
本当ですか!!
なるほど……
わかりました、ありがとうございます☺︎