※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

ジュニアシートで、軽くて取り外ししやすいものを探しています。安全性も考慮し、1万5千円前後でおすすめを教えてください。使用感やメリット・デメリットも知りたいです。

付け外ししやすいジュニアシート教えてください!

下の子が産まれるまでにジュニアシート買う予定です。下の子の授乳とかあると思うので、普段は後部座席、授乳の時だけ助手席に移すような使い方をしたいのですが、今のISOFIXのチャイルドシートは重いし付け外し大変なので、上の子用に軽くて付け外ししやすいものを買いたいなと思っています。

おすすめのものはありますか?
なるべく安いものがいいですが、ある程度安全性も気にはなります…
高くても1万5千前後ぐらいまでで考えてます💦
また今実際使われててメリットデメリットあれば教えてください!

コメント

はじめてのママリ🔰

西松屋のシートベルト取り付け使ってます!軽いし大きくなったら分解してブースターにもなります〜
1万ちょいぐらいでした!

  • ママリ

    ママリ

    回答ありがとうございます!
    西松屋のってISOFIXのじゃないジュニアシートですか?
    ISOFIXのを親戚のところで使ってるの見たことありますが、後ろにも回り込んだりと付け外し結構面倒そうだったので💦

    • 1月21日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    うちは西松屋のジュニアシート、ISOFIXとシートベルト取り付けタイプと両方使ってます!車2台あるので💦
    重さも全然違うしシートベルトは取り付けも簡単ですよ〜ISOFIXの方は座席にはめてから後ろもベルト固定が必要です。重いしISOFIXはブースターとしては使えないです!

    • 1月21日
  • ママリ

    ママリ

    ISOFIXじゃないものの方が使いやすいんですね!
    今度西松屋いった時に見てみます!
    ありがとうございました✨

    • 1月21日