![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![newmoon](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
newmoon
我が家はドアドア30分の場所に住んでいます!
1時間半長いと思います🫠往復3時間…勿体無いし疲れるなぁと思います💔
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
1時間半は遠過ぎると思います。
うちは残業ないですが今は自転車で30分、前回は1駅で徒歩込み10分でした。
うちは男の子2人で状況や性格も全然違うかもしれませんが、夫が少しでも早く帰って来れると子供たち見てもらえて助かります🙏
下の子が動き回るようになると子供1人の時のようにできませんでした、私は…🥹
-
はじめてのママリ🔰
下の子が動き始めるとまた大変になりますよね🥹
今でも朝早めの夜遅めで、ワンオペな上これから出張続きになるのでそもそも家にいない日も多くありそうで…😇
実家寄りに居住地をすると旦那の会社は遠くなるし悩みます😂- 1月21日
-
はじめてのママリ🔰
ご実家が近くにあるなら話は別ですね!
- 1月21日
-
はじめてのママリ🔰
実家寄り(すごい近いわけではない)になるだけで日々のワンオペは変わらないので悩みます😞💦
コメントありがとうございます✨- 1月21日
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
毎回数分のとこです🙋♀️
1時間半はしんどいですね……
-
はじめてのママリ🔰
数分すごいです😳✨
うちは今10分なんですが、差が激しすぎてしんどさ倍増ですよね😂
コメントありがとうございます✨- 1月21日
はじめてのママリ🔰
我が家も今は10分(徒歩圏内)です🤣
次住むかものところがあまり治安が良くないみたいで、離れると時間もかかるので悩んでます😱
往復3時間勿体ないですよね😔
newmoon
10分はすごいですね😂!
以前地方に住んでいた時は徒歩20分(もしくはバス)でした🏠
今は都内で、徒歩10分電車10分徒歩10分の距離です✨
治安気になりますがそんなに離れないといけない感じなんですか😱?💦
はじめてのママリ🔰
南側より北側の方が治安がいいと言われてる都道府県で…旦那の会社は南側なので、北側に住むと遠くなるんです😔💦
南側も治安悪くないところもあるので、ある程度近くないと大変ですよね😭
電車も絶対通勤ラッシュやばいと思うので、同じように10分くらいにしたいです😭
newmoon
何となく大阪かな?と思いましたが違いますかね?😅
流石に1時間半は遠いし、子供が小さいと特に、万が一地震などで交通網が麻痺したときに歩いてでも帰れる距離が安心なのかなと思っています🤔
はじめてのママリ🔰
そうです😂💦
確かに最悪歩いて帰れる距離大事ですよね😔
newmoon
やはりそうですか😂
私大阪市内出身です🙋♀️南の方はあまり詳しくないのでお力になれず😭
納得行く場所が見つかるといいですね🥺
はじめてのママリ🔰
大阪市内なんですね✨
実家が豊中市で旦那の勤務地が堺市になるので、大阪市内が中間になるんですが…市内は住みやすいですか🥺?
newmoon
市内も場所によるのかもしれませんが、便利なところは多いのかなと思いますよ😊
何年くらい住むのかとかにもよりますよね😅
はじめてのママリ🔰
そうなんですね🥺
永住かもしれないし数年かもしれないしで何年か未定で…
まだ時間あるので市内の方もみてみます✨
ありがとうございました😆