※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
子育て・グッズ

2歳の子が大人の会話を理解し、行動することが多くて怖いと感じています。同じような経験をしている方はいますか?

2歳の子が怖すぎる


大人たちの会話を理解しすぎてます😅

例えば、
大人同士でスプーン持ってきてと会話していると
キッチンに行ってスプーンを取ってきてくれる

ペットが家の中で姿が見えなくて大人同士で
〇〇ちゃん(ペット)ってどこに行った??と会話してると
探して居る場所を教えてくれる


1.2回なら偶然かもしれませんが
こうゆう事が多いので会話の内容を理解して行動していると思うと怖すぎます😅(笑)


2歳ってみんな、こんな感じですか?

コメント

newmoon

2歳なら全然不思議じゃないですよ👀❗️

S

2歳って結構色んなこと理解してる時期だと思いますよ👍
子どもって本当に成長早いですよね🤭✨

なひまま

2歳ならそんなものだと思います😊
驚くほど記憶力もいいですし😂

初めてのママリ

うちの子もやります☺️
会話気をつけなきゃねって話してます😂

ママリ

うちも2歳前ですがそんな感じです!
逆に聞いて欲しいこと(それは危ないからダメよーとか)はあえて無視されてます🤣

ychanz.m😈❤️‍🔥

下の子はそんな感じですよ〜😊

れい

1歳3ヶ月でも親がおもちゃや絵本を○○見当たらないねーって言うと指さしたり持ってきたりしますよー
今何時?って言うと時計指すし、OKGoogleって言うと喋るより先に指してます

ままり


一斉での返信になります🙇‍♀️!
みなさんありがとうございます😭❤️❤️

2歳って理解力も記憶力も高すぎてビックリです😅(笑)
会話の内容に気をつけなきゃと身が引き締まりました😂!!