※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

離乳食初期にパン粥を試しましたが、苦手で戻し、パンを食べなくなりました。今、食パンを食べさせたいが、食べられる時期とおすすめの食べ方はありますか?

離乳食初期頃にパン粥をトライしたものの、苦手だったようてオエと戻しそれ以降食べてくれませんでした😇

なのでパンをまったく食べずに今きています💦
そろそろ食べさせようかなと思うのですが、この時期は食パンは食べられますか??💦

どうも、初めての味は大体苦手なので困ったものなのですがおすすめの食べ方はありますか?😭

コメント

はじめてのママリ🔰

卵アレルギーとかなければ、フレンチトーストとか染みて柔らかくなるのでおすすめです🙆‍♀️
アレルギー対応のレシピもネットにたくさんあると思います☺️

  • ママリ

    ママリ


    卵アレルギーないです^ ^

    フレンチトースト、作ってみます😌👏👏

    • 1月20日
ひよまま

うちの子は食パンそんなに好きじゃなさそうだったので、アレルギー確認だけしてその後はあげてません。

ベビーフードにディップしてあげたことはありました!

  • ママリ

    ママリ


    うちの子も好きじゃないのかもです💦以前、パンケーキを焼いて食べさせた時もオエっとして手で払いのけられました😭

    ベビーフードにディップ!やってみます^ ^

    • 1月20日
ぱくぱく

うちの子もパン粥好きじゃないです!食感が嫌なのかお口に入れると綺麗に出てきます!

うちはBLWも取り入れているので 小さくした食パンそのまま食べさせてます☺️✨
それだと食べれるので、パン自体の味 というよりも パン粥 が嫌いなんだなって感じです🤔

  • ママリ

    ママリ


    大人からしたら美味しくなさそうだとは思っていましたが、我が子も粥だと嫌なのかもしれません💦

    食パンあげてみようかなと思います😊👏👏

    • 1月20日
ゆきだるま

うちもヒタヒタのパン粥は嫌がりました。
パンをそのまま千切ってムシャムシャ食べます。

  • ママリ

    ママリ


    そうなんですね!!!パン粥、、不思議な食感しそうですよね😂💦

    食パンあげてみます😊👏

    • 1月20日