

はじめてのママリ🔰
あえて買う必要はないですが、自治体で離乳食教室の開催はないでしょうか?
プリントもらえてかなり役に立ちました〜!
アプリで食材チェックしつつ、固さや上げる順番・注意点などプリント、参考までにインスタ(結局素人さん多いので…)って感じで始めました💡

yまま
本なくても月齢とおすすめレシピって
調べたらたくさんでてくるので
私は本買わなかったです
離乳食卒業したら本いらなくなるし
ネットなら無料だし
特に本ないから困ったことは
なかったかなって思います!

はじめてのママリ🔰
うちもアプリやインスタやクックパッドなど見て作ってました!本も見やすいとは思いますが、アプリなどで間に合ったので😊

はじめてのママリ🔰
本、一冊かいました!離乳食の考え方わかって勉強になりました。が、レシピなどはTikTokやYouTubeで十分でした😆動画の方がわかりやすいですし😆
買わなくても大丈夫かなーって今なら思います😁
離乳食頑張ってください!最初はドキドキするけど、はじめてしまえば&作ってみればなんとかなります。ベビーフードも沢山ありますしね✨

退会ユーザー
本買ったけど、結局あまり見ずにインスタやアプリで見て作ってました!

みゆ
毎日お疲れ様です。
本なら図書館で借りたら良いのではないですか?勿体ないと思います。私は本は使いませんでした。

ママリ
皆さんコメントありがとうございます😊
初めての離乳食作り不安ですが、頑張ってみます!

みゆ
不安ですよね。困った時はまたママリで相談してください。
コメント