※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
その他の疑問

年中の長女がひらがなとカタカナに興味があり市販のワークをそれぞれ1日…

年中の長女がひらがなとカタカナに
興味があり
市販のワークをそれぞれ1日1枚やっています!
いまは公文のワークを買っているのですが
ほかにおすすめありますか?

またスマイルゼミ?のようなものも
いいなと思うのですが、タブレットではなく
紙がいいなと考えています!

通ってる園が遊び重視のところで
お勉強系は一切ないため
進め方(ひらがな、カタカナの読み書きができた後は
何を教えればいいのか?)
が私がよくわかっていません💦
時計とかでしょうか??
娘がやる気があるので、
通信教育?をはじめたほうが
娘のペースで楽しくすすみ
親も教えやすいですかね?🤔

コメント

のん

年中です!
ネットで契約できるポピーいいですよ☺︎💕
紙です、ひらがな勉強できます✨✨

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    教えていただきありがとうございます😊
    そうなのですね!!
    早速調べてみたらお値段的にも続けやすそうでした♪
    検討してみます💓

    • 1月19日
deleted user

ひらがな、カタカナが読める、書けるとなったら次は正しく書くですね。書き順はもちろん丁寧にとめはねなど。そして簡単な絵本から読む練習(読書)をするのがおすすめです。寝るまえ1分おんどくという本おすすめです。
そしてあとは数字ですね。こちらも数える(1〜100まで)、読む、書くです。スーパーでお菓子などいくらなのか読ませるのもいいし、動物の数え方とかもやるといいですよ。鳥は一羽、犬は1匹とかです。
数字が理解できれば時間もおすすめです。起きる時間は何時、寝る時間は何時など日常的な時間から始めると分かりやすいです。ぷんぷんくろっくという時計を使ってますが自然と読めるようになりました。

あとは消しゴムの使い方も合わせてやっておくと小学校が楽です(笑)消し方が子供は下手なので…

はじめてのママリ🔰

セリアに売っている、ホワイトボードペンで書いて何度も消して使えるボードみたいなやつおすすめです。
表はひらがな、裏はカタカナになっていて、綺麗に書く練習にもなります。

ひらがな→カタカナ→アルファベット→ローマ字、英単語、漢字、足し算、引き算、時計 → かけ算九九暗記 → 二桁のかけ算(ここまで4歳で覚えました)

という感じで進めました。
通信教育はとくにやっていません。