※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
R
子育て・グッズ

旦那と私がコロナになりました。息子は元気で、母が面倒を見ています。私は別の部屋で隔離中です。何日間隔離が必要でしょうか?

旦那と私がコロナになりました。
生後9ヶ月の息子は今のところなにもなく、実家の母に面倒を見てもらっていて私は別の部屋で隔離中です。
何日間隔離するべきですか?

コメント

林檎

最低5日間だと思います!
今年一家全員コロナになり、病院からこの紙を貰いました!

🦭

今日、コロナになりました。
病院で発症0日で、5日は療養です!
ただし、5日目で何かしらの症状があったらまだうつす可能性があると言われました!

ぽん

完全隔離は5日間、ただ発症から10日〜2週間は、ウイルス排出してるので、隔離解除してもマスク着用、食事時間はズラす、こまめな換気、お風呂は最後、にするのが1番かと思います🤔

プーさん大好き

私は看護師です。
厚労省は経済を回すために発表してませんが、本当は10日間は隔離が必要らしいです。前は7日間の療養期間を設けられましたが、それではコロナウイルスがまだ出ている状態らしいです。
経済を回すためにどんどん療養期間が短くなって、今は5日間らしいですね。日本のお偉いさんは恐ろしいですね。だから、いつまで経ってもコロナは無くならないですね。

旦那もコロナになった時に妊娠中で、10日間は旦那を隔離してました。
移らないで無事に出産しました。

はちみつ

他の方が記載されてるように発症日を0日として5日目まで隔離です。
ただ、本当なら10日目まで隔離しておいた方が確実です。ウイルスの排泄は続いてるので…
マスクをつけるなど注意しながらだとある程度接触してもいいかもしれないですが、9ヶ月の子はマスクができないので安全取るなら10日、もううつってしまったりしたら関係なくなります。

もし、母乳をあげているなら、授乳は継続OKです。搾乳して哺乳瓶であげてもらえれば…
母乳のなかに抗体あるので。