※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
家事・料理

味噌がないけど、明日に冷蔵庫に入れて味噌汁にするのはありでしょうか?どうしますか?

味噌汁作ろうと思って、
出汁と豆腐とワカメと野菜色々入れて
あと味噌いれるだけ!ってところで
味噌がないことに気づきました……笑

今から買いに行くという選択はないのですが
皆さんならどうしますか?😞

普通に冷まして冷蔵庫いれて
明日味噌汁にするのはありですかね😞

コメント

マツ

その材料なら、中華風スープに変更します🙆

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    コメントありがとうございます!
    出汁はいってますが中華スープいけますかね……😞?
    あと油揚げもはいってます🤣

    • 1月19日
  • マツ

    マツ

    私も味噌買い忘れた時に、クックパッド見て和風だしの中華スープに変更した事あるんですが、意外と大丈夫でした🙆✨

    和風だし 中華スープ
    で検索してみてください✨

    もしくは、醤油入れてけんちん汁にするって方法もあります👌

    • 1月19日
m

私なら出汁を濃くして醤油を少し足して、ミニお鍋にします!

はじめてのママリ🔰

ありだと思います!
薄口醤油か白だし系入れてすまし汁でもいけそうです☺️

みか

インスタント味噌汁があったらそれ入れてます!
醤油と生姜で味整えると美味しそうです😋

ななな

適当にお醤油いれて和風スープ的なやつにします!