
コメント

Y.mama
初めまして二児のmamaです✩︎⡱
もうすぐ2ヶ月になる息子がいますが
右10分左10分で1ヶ月検診の時
500グラムしか増えてませんでした😭
1人目のときは完母でお乳もすごい
張っていたのですが
2人目は退院してから胸が張らなくなり
飲むときだけ出てる感じでした😱
病院の先生にミルクを足すよう言われて
今は足して混合です
母乳だけでいけると思ってたので
ショックでした😭
赤ちゃんのその日その日に
飲む量が違うかもしれないので
様子みながら吸わせてみたら、どうでしょう⁇

m.
5分くらいの時多いです!
少し吸ったら娘の方から乳首を
離してしまいます(><)
あたしはかなり母乳が出る方なので
それで充分足りているのかなと
思います。
最初は全然飲んでくれないと焦って
いましたが、
2週間検診や1ヶ月検診では体重も
増えていたので、
そんなに気にしないようにしています。
娘も産まれた時2,500くらいしか
ありませんでした。
今では3,600くらいはあります!
母乳だとどれくらい飲んだのか
分からなくて不安になりますよね(´•ω•̥`)
-
あかね
体重増えてるなら安心ですよね✨
5分で満足してるの羨ましいです!
私も1ヶ月検診のときは母乳の出は褒められたのですが、今自分では赤ちゃんが満足できるほど出てないよーな気がします😣
前の5分5分の時は飲み終わるとそのまま寝ていたのですが今は寝ることがないので😣💦
病院などの母乳相談とかも検討してみようと思います😫- 3月12日

まこ
明日で2ヶ月です!
私はいつも5分とかそれくらいで終わっちゃいますが、1ヶ月で1キロくらいのペースで増えてますよ^ ^
桶谷式の母乳マッサージに行って相談したら、分数の問題ではなく、どれだけ母乳が出ているかが問題みたいですよ。
私は結構勢いよく出るタイプみたいなのですぐお腹いっぱいになってくれるみたいです!
なのであかねさんも母乳の出が良くなってきたのではないでしょうか^ - ^
1日30gくらい増えていれば問題ないそうですよ〜
-
あかね
体重増えてるなら安心ですよね😣✨
1ヶ月検診の時は27グラムほど増えていたのですが、今は体重がはかれないのでわからなくて😣
前の5分5分の時は飲み終わると寝ていたのですが今では寝ることはほとんどなくなったので足りてないのかなって感じてます😣
それとも体力がついて起きてることが増えたのか…悩みが尽きないです😫- 3月12日

退会ユーザー
私と全く同じような状況で、思わずコメントします!
うちも2500g以下で、1ヶ月検診時には800gの増加でした。左右10分ずつ、計20分あげていましたが、最近は左右5分×2で計20分にしています。うちも初めは飲み終わりに寝落ちしていましたが、最近は目がらんらんで、体力がついてきたのかなぁと思っています。飲ませ方の時間を変えたのも、飲むのに飽きてしまったり、ただしゃぶってるだけだったりするので、左右均等に吸ってくれなくなってしまったので。だからやっぱり最近は実質10分程度しか飲んでないかもしれません。
うちは低出生体重だったことが不安で、体重計を2ヶ月レンタルしています。初めは全ての授乳前後に計って神経質になっていましたが、今では1日1回、お風呂の前だけです。飲まなかったり、ウンチが多かったりで、絶対増えてないだろうなと思う日でも、案外増えているものですよ!
お互いの子が順調に育つといいですね😊
-
あかね
返事が遅くなってしまってすみません😣
成長の過程で目が冴え始めたのですかね🤔
まだ1ヶ月半なので成長の仕方がどんなものなのかわからなくて😣
わたしも体重計は持っているのですが50グラム単位なので全然意味がなくて😭💦
順調に成長してくれることを願います😭✨- 3月14日

かお
私の娘も1か月検診で800グラム弱の増加でした!完母ですが、5分だけしか吸わないとかよくありますよ〜( ˙³˙)増えてるか心配になりますよね💦
でもおしっこが1日に6回以上出てたら母乳は足りてるそうですよ!
私は一応それを目安にしてますが体重が気になるので食材の買い物のついでに授乳室にある体重計で計ってます(*˙˘˙*)
-
あかね
返事が遅くなってしまいすみません😣💦
5分だけの時もあるんですね!
急に5分だけになったので不安で😭
おしっことうんちは変わらずなので
わたしもそれを目安にしてみます!
ありがとうございます😣✨- 3月14日

ケイカ
私の息子も産まれた時は2500g未満でした。授乳は今でも5分ずつです。一時間おきの授乳の事も多くて、その時はソッコー寝落ちとかもあります。でも、1ヶ月検診では4000g弱まで増えました。
母乳が出ていても、赤ちゃんが下手で飲めてない事もあるみたいですし、一度母乳外来で診てもらうと安心かもしれませんね。うちの息子も口が小さくて浅吸いで苦労しました。今もちょいちょいやり直してもらってます。
-
あかね
返事が遅くなってしまいすみません😣💦
体重が増えていると安心ですよね😣✨
わたしもたまに吸ってる時に音がなることがあるので浅いのかもしれないです😣
上手くなって軌道にのることを期待します!
ありがとうございます😣✨- 3月14日

ちゃん
1ヶ月とちょっとの男の子を育てているものですが、私は左右10分ずつ飲ませています!
私自身母乳がよくでる方みたいで
赤ちゃんがむせてしまいます💦💦
でもそれが毎回なわけでもなく
飲んでる最中寝ちゃって起きなかったり
ちゃんと吸えてるのか凄く不安でしたが
1ヶ月検診のとき1キロ増えてました!
ちなみに3648→4688です。
それでも不安で先生に相談したら
たとえ10分飲ましたとしても
最初の5分である程度の量が決まってしまうみたいです!
だから時間は気にしないで平気だと思いますよ♡
-
あかね
返事が遅くなってしまいすみません😭
10分ずつ飲んでくれて1キロ増えてるなんて羨ましいです😭✨
最初の5分で決まるんですね!
それ聞いて安心できます!
ありがとうございます😣✨- 3月14日
あかね
体重増えてないとほんと心配になりますよね😫
私もおっぱいは滅多にはりません。泣いたりするとツーンとするときもあればしないときもあります!だからちゃんと出てるのか不安で…😣
今日は私が思うにそこまで飲んでる感じしなくていつもより泣いてることが多いので母乳相談とかも検討してみようと思います😣
ありがとうございます😣✨
Y.mama
あたしもツーンとした感じあります笑
さし乳といって飲む時にお乳を
作るらしいです
でてないことはないみたいですよ
胸が張らないから母乳やめて
ミルクのみにするとお乳は止まるみたいですよ
人間の体って、すごいですよね😂
あかね
混合も考えてミルクをあげてみたのですが哺乳瓶が嫌みたいで飲んでくれなくて😣
出てることを信じで根気よく頑張ってみます😣!
ありがとうございます!!
Y.mama
哺乳瓶🍼嫌がっちゃったんですね
もし飲めるようなら
母乳の後にミルク少しでも
飲んでくれたら違うかもですね✩︎⡱
あまり無理せずお互い育児
頑張りましょうね♡
あかね
ありがとうございます😭💕
頑張りましょう!!