※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
たまちゃん
お金・保険

旦那の転職が多いため、子供の保険証を私の扶養にできるか知りたいです。住民票の世帯主でないと無理でしょうか?

旦那の転職癖がすごいので子供の保険証を私の扶養(?)にしたいのですが可能でしょうか?

私は正社員で、主人も正社員です。住民票などに記載されてる世帯主でないと家族を扶養に入れることは無理なのでしょうか?知識不足ですみません。

コメント

ままり

うちは、娘を私の扶養に入れてますよ〜🙌🏻世帯主とかは関係ないと思います!

  • たまちゃん

    たまちゃん

    ご主人様ではなく、ご自身の扶養にされた理由などありますか?🥹

    • 1月19日
  • ままり

    ままり

    私の方がお給料が高いのと、私の方の扶養に入れると手当がつくのが理由です😅

    • 1月19日
ママリ

うちは旦那が個人事業主なので、私の方の扶養に入れたくて申請しましたが、
基本的に世帯で年収の高い方に入れないといけないと言われ却下されました笑

のきした

税の扶養は所得が高い方ですが、社会保険の扶養はどちらでも大丈夫ですよ!

みぃ

年収はどうですか?たまちゃんさんの方が年収高ければ問題ないですが基本的には年収高い方にしないと断られると思います。収入差があまりない場合は選べるようですが保険組合の判断によります💦

みかん

たまちゃんさんの加入する健康保険組合の判断によります!

うちは私の扶養に入れた方がインフルエンザ予防接種全額補助などいろいろとメリットがあるので入れたかっのですが、年収が夫の方が高いのでダメでした😭

主に生計を立てているのがたまちゃんさんだと認定されれば入れるかと思います!