![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
ネイル賛成ですが、仕事がネイル禁止なのでしてません。
モチベーションあがるなら、してもいいと思いますよ🙆♀️
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
ネイルしてないですが賛成です!
爪弱いと子供と遊んでる時に割れて逆に危ないからです!
爪短くても薄いとすぐ割れます。
魔女みたいに長い爪とかならえーってなりますが、ネイルしてるくらいならなんとも思わないし、むしろ清潔感あるので賛成です!
ネイルしてるからこそ清潔にしてるんだと思ってます!
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
上の子出産して以降はネイル辞めちゃいましたが独身の頃はよくネイルしてたので、私は子育てしててもネイル楽しんでいいと思ってます😊
極端に長すぎたり尖ってたり装飾付きすぎてたりとかは危ないんじゃないかなーとは思いますけど、そこだけ気をつけてたらネイル楽しんでいいと思います✨
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
ネイルしてます〜!♡
全然育児も家事もできるし、気分上がるし、子供達も可愛いって褒めてくれるしいいところしかないです笑笑
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
元々ネイル大好きだったけど今はしてません。
全然アリだと思うけど、子供産まれてから爪の間すら衛生的に何となく気になるようになって自分は避けがちです😂
![3kidsママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
3kidsママ
子供を引っ掻かない長さで、パーツの誤飲にも気をつけていてなら全く問題ないと思います✨爪が可愛いと気分が上がりますよね☺️
![えるさちゃん🍊](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
えるさちゃん🍊
めちゃくちゃ長いとかじゃなければありだと思います😊
![みゆ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みゆ
ネイル賛成派です💅
私自身爪が薄くて弱く、すぐ割れてしまって危ないので、妊娠中以外はネイルしてます😊
そして手元が可愛いとテンション上がりますよね🤭✨
あまりにも長くて尖ってて、パーツもとんでもないものが付いてたりしたら、それで子供怪我させない?とか思ってしまうかもですが、ある程度の長さでパーツもある程度なら全然良いと思います🥺✨
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
ネイル賛成派です🙌
社会人になってから殆どずっとジェルネイルしてますが、ゴムやビニール袋して家事料理は出来るし、爪の先にジェルの厚みで丸みが出るので寧ろ子供を引っ掻く心配もないので寧ろやった方が良いまであります☺️
それとメンタル面では育児でお洒落する機会が減ってしまったので指先が綺麗なだけでも精神安定に繋がってる気がします😌💓
![𓐍 𓈒◌𓂃🧸🌷𓈒𓂂𓏸](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
𓐍 𓈒◌𓂃🧸🌷𓈒𓂂𓏸
ネイル賛成派です🫶
妊娠中以外はずっとネイルしてます。以前していなかった時はガスコンロに火をつけようとスイッチを押しただけでも爪が真ん中から裂けてしまい出血しちゃうくらい爪が柔らかくて悩んでいましたが、ネイルをしてる今は人並みに生活出来ています。
大きめのパーツを避けたり爪の形や長さに気を配ればいいと思います!🥺
![ちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちゃん
賛成派です🫶
今も毎月通ってます😁
やっぱりモチベ上がるし美意識も上がるしそのくらいはしてたいかなって感じです!
ただちょーゴテゴテとかロングでは無いです!!
根元から1.5〜2cmくらいの長さにしてます🍀*゜
コメント