※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

ピアノをやめる理由と親の葛藤について、親子の話し合いや気持ちの整理について相談したいです。

習い事のやめ時について
親子間でどんな話をされたり、
親としての気持ちはどんな感じで消化されましたか??

年少から始めたピアノを、やめることにしました。

子どもと話し合って、
他の習い事よりモチベーションが上がらない。
習い事の数も増えてしまって忙しく、
日々の自宅での練習の時間の確保も不十分、といった理由です。
春の発表会までは頑張って、かっこよく終わりにしよう!と話しています。

現在やっている習い事は、
赤ちゃんの頃からやってきたスイミング、
年少からやってきたピアノ、
小1で新たに始めたチアダンス、サッカー、の合計4つです。
スイミングは行った時だけですが、
ピアノ、チアダンスとサッカーは、毎日少しずつでも練習するのが望ましいです。

じっくり話し合っての結論だし、
増やした分減らす時がくるのもやむ無し、とは思いつつ、
今まで難しい曲も練習して弾けるようになったりと、乗り越えてきた姿を傍で見てきただけに、
寂しさや、もったいない気持ち、
諦め癖がついたらどうしよう、など、
親の私の方が気持ちを整理できずにいます。
同時に、親のエゴで無理させちゃったかな、と申し訳ない気持ちも湧いてきています。

皆さん、モチベーションなど、子どもの気持ちによって習い事を辞める時、
親子間でどんな話をされたり、
親としての気持ちはどんな感じで消化されましたか??

コメント

ママちゃん

私自身が小さい頃から母が教育ママで、保育園の頃からピアノ、バレエ、公文、小学校に上がったら公文から学習塾に変わり、書道教室、そろばんと習い事ばかりさされてました。

私は1度もやりたいといった事もないです😅
なので、私は習い事を子供にも勧めますが『イヤ〜』って言われたら勧めません💦

自分自身が、やる気がなければ伸びないっていうのをわかってるからです。

だから、子供さんと真剣に話し合って決めた方がいいと思います😆

はじめてのママリ🔰

私自身の話なのですが、一つを極める!というより、全部色々ちょっとずつやりたーい!!という性格だったので、自分の中で満足したら親にやめたい!と言って次にまた新しいものに挑戦させてもらってました☺️

私の中では辞めぐせというか、新しい事がしたい!!という向上心だと自分では思ってました。笑

親もそう思ってくれてたと勝手に思ってます。笑

たくさんの経験を積ませてくれて、親には本当に本当に感謝してます🫶

もこもこにゃんこ

うちは子どもから「スイミングはもう良いかな〜。他の事やりたい」と言われたので、「じゃあ辞めようか〜。またやりたくなったらいつでも言ってね😊」って言って辞めました。
子どものやりたい事をやれば良いと思ってます。またやりたくなれば復帰すれば良いですしね✨

nbd

うちは1年ごとに色々やらせます
その後子どもの中でこれは楽しかった向いてたと思う習い事が一つあればそれ一本で開花さしてあげたらなと思います✨

るるる

うちは習い事は2つまで決めてます。
3歳からバレエとピアノをやっていましたが年長からスイミングと体操教室に通いたいと言うのでそちらに変更しました。

バレエとピアノも続けたいと子供は言っていましたがうちは習い事は2つまでだからどれにしたいかよく考えてねと伝えています🥰

辞める時は体操とスイミングよりやりたい習い事が出て来た時かな?って思います。