

👶😊💕
うちも使えなくて焦ってます😭💦
紙飛行機がお箸の持ち方にいいと聞いて実践しよう!と思ってますが結局何もしてないです💦

🐘
息子も4歳半くらいでやっと使えるようになったんですけど、めちゃくちゃ手先が不器用で絵とかも全く書けません🤣
補助の箸をずっと使わせてたんですけど、補助に慣れてしまって逆にダメだったので使えないってわかりつつも普通の箸を渡して頑張られせました!そしたら割とすぐマスターしてました😊

スープラン🦑
うちの子も5歳ですがまだ箸使えないです💦最近エジソン箸使わせて慣らしてると外食行くと自然に箸使いたいと不器用ながらに使ってます!
でもまだ焦らなくても大丈夫だと思いますよ!!

とまと
うちの息子は矯正箸が好きなのですが、担任に相談したら、まだ焦らなくていいよ〜って言われました😊
年長さんになったら少しずつ慣れなら良い。今使いたがらない箸を無理やり持たせても、変な持ち方になったりもするし、大丈夫!って言われたので、気にしなくなりました。

はじめてのママリ🔰
我が家の年長児はつい最近ようやく持てるようになりました😂練習中しては諦らめを繰り返し、もう教えるのも嫌になり数ヶ月箸の練習はお休み…しばらくしてから、練習したらあっという間に持てるようになりました🥹年長の夏頃の話です!!アンパンマンの補助箸、バネ?みたいなのがついているやつが使いやすかったですよ😌✨

はじめてのママリ🔰
みなさん、暖かいコメントありがとうございます☺️✨
ゆっくり息子のペースに合わせて行きたいと思います。
お箸の練習したい!と自分から言ってくれてるので
私も頑張ろうと思います✨✨
コメント