7歳の子どもが死への恐怖から泣いてしまう原因について相談しています。Eテレで生命の誕生を見て不安になったようで、繊細な子どもに対応する方法を求めています。
7歳の子どもが2日続けて夕方になると
【死】への恐怖から泣いてしまいます。
生命の誕生、みたいなのをEテレで見てから
不安になったようです。
もともと繊細な子なんですが、どう対応すればいいか💦
「死ぬことはないよ」とも言いにくいし
「楽しんだもんがちだから泣かないで」とかは声かけてるのですが。
何かアドバイスあればお願いします🙇
・・・・・・・・・・・・・・・・・・
投稿者さんのようなお悩みを抱えている方がママリにもいるかもしれません。
お子さんの性格がぞれぞれ異なるように、お子さんへの対応に正解はなく、どのご家庭でも日々悩みながらお子さんの成長や変化にあわせて工夫されているのではないでしょうか😌
同じように悩んだ経験がある方や、今まさに悩んでいる方に向けて、共感の気持ちや「我が家ではこうしているよ✨」といった優しいアドバイスを「回答」していただけるとうれしいです🍀
みなさんからの温かいコメントをお待ちしています。
🌸こちらの質問は投稿者さんの質問をママリ公式アカウントが再投稿したものです。
🌸他の方のコメント(回答)とかぶってもOKです👌
🌸この質問を「お気に入り」しておくと、質問や回答を見返すことができます。
🌸寄せられた回答が200件を越えると、先頭の回答から順に見られなくなります。あらかじめご了承ください。
🌸「ママリ公式」と検索、または下記に表示されている関連キーワード「ママリ公式」をタップしていただくと過去に公式アカウントで取り上げた質問がご覧になれます。
🌸投稿の主旨に反する回答やママリコミュニティガイドラインに反する回答は、運営事務局にて削除する場合がございます。
- ママリ公式
ぐぐぐぐ
死後の世界は悪くないよ
みんないずれそこに行くから、先に私たちが行って待ってるからね
と伝えてあげるのはいかがですか?
会えなくなるわけではないと
本当のことはわからないけど、安心させてあげるためにも
まま
まさに私がそれです。
私はどう声をかけられても安心できないし不安で怖いです。
あくび🍒
その不安が、何なのかで変わりますかね?
死ぬのが怖いのか、家族やお母さんと離れるのが怖いのか。
前者であれば、死ぬ事は怖いかもしれないし、いつ死ぬのかも、死に方も選べないけど、
その時が来たら楽しい人生だったなぁ!って思えるように、たくさん遊んでたくさん食べて、たくさんやりたい事をやろう!
もし、後者であるならば、
どこにいたって私はあなたのお母さんでいつだって心は繋がっているんだよ!姿は見えても見えなくてもいつだって一緒だよ
と言ってあげますかね?🙂
あとは絵本とか読んであげるかもしれないです!そうゆう系の!
何があるかと聞かれるとぱっとは出てこないのですが…
-
はじめてのママリ🔰
あくび🍒さんのコメントの補足になるか分かりませんが、こんな絵本とかどうでしょう
「ずーっとずっとだいすきだよ」
ちょっと小さい子向けかもしれませんが😅
https://www.ehonnavi.net/ehon00.asp?no=61- 1月27日
-
はじめてのママリ🔰
「忘れられないおくりもの」という絵本も、とても良いお話でオススメです😊✨
- 1月27日
とまと
ウチの息子もドラえもんの映画でのび太のおばあちゃんの話を観た時に、いつか死んじゃうの怖いってはじめて泣きました😖💦
その時はわかる…!ママも息子くんくらいの頃にいつか死んじゃうのかな…?怖い!と思って不安になったことあるよ〜って伝えました。
どうしたら平気になった?と聞かれたので、大きくなって強くなったら気にならなくなったよ!
でも不安な時は、ママのお母さんにぎゅーってして貰ったから、息子くんも不安だったらママがぎゅーしてあげるよ!と伝えました!
怖いって言うたびに、おいで!!!ハグしよう!!ってしてたら自然と言わなくなりました。笑
-
はじめてのママリ🔰
素敵すぎて涙出ました😭✨
私自身が死が怖いタイプなので、こんなお母さんだったらすごく嬉しいなと思いました!- 1月26日
-
とまと
そんなふうに言って頂けて嬉しいです〜🥰✨
コメントありがとうございます✨✨- 1月26日
そめ汰
当日4歳と7歳の従兄弟の子どもが死と向き合いました。
その子たちにとっては、ずっと一緒にいたひぃばぁちゃんのお葬式です。
上の7歳の子は、骨広いまでしました。下の子は火葬場までは行きましたが、怖くて入れなかった記憶があります。
従兄弟は、本当のことを全て何回も繰り返し教えていたそうです。
私はいずれ誰しも来ること、じじばば、パパママ、その次に◯◯たちだよと。
怖がってはいたみたいですが、天国で楽しく待っててくれる、痛い思いもしなくて済む(祖母は癌で亡くなりました)と,繰り返し伝えて。
怖い時は常にそばにいたみたいです。上の子は、怖いないながらも死について自分で考え答えを出していたみたいでした。
年子・双子兄妹の母
我が家の長男も同じ様な事で泣いてしまっていました💦
ですが、この本を見せたら落ち着いたので参考までにどうぞ🙇
※長男は、4歳の年少さんですが…
リラクマ
う〜ん…うちの娘も「ママ死なないで!」「先に死なないでね!」と涙しながら言って来た事はありますが…天国に行く時は天使の羽が生えてお友達の天使や神様があなたの傍に居るよ。とか天国はお花がいっぱいで楽しい場所かもしれないよ!と話すのはどうでしょう?答えになってないですよね😣すみません…
先ずは「確かに怖いよね!ママだって怖い!生きてるって嬉しいよね🙌今日も元気でいてくれてありがとう🥰」と「怖い」気持ちを受け止めてみてはどうでしょう?いつ何が起こるか分からないので1日1日子供が元気って奇跡ですよね😂うちの娘も今日も元気です✨ありがたい事です✨
ニャンコロジーし
ママも子供の頃、とっても不安だったからその気持ちはよくわかるよ、と共感しつつ、でもね、死んだ後の世界で優しかったママのお婆ちゃんや飼っていたペットにまた会えるのを実は楽しみにしているんだって伝えます。
だから、今生きているこの世界で沢山笑って人に優しい自分でありたいと思うんだ。お婆ちゃんがそういう人だったから、とも。
死ぬことへの不安を感じるのは少し大人に近づいた印。
きっと優しいお子さんなんだと思います。
ブルブル
長男も、その時期に親戚が亡くなり一夜を共にし火葬し‥。
そこから不安で泣く事が増えました。
でも、1年しないうちに元に戻ったと思います😊
もんฅ ΦωΦ ฅ
抱きしめてあげたらいいと思います☺️
不安はどんな言葉をかけられても拭えないものだと思うので「ママがそばにいるよ」と落ち着くまで優しく抱きしめてあげるのがお子さんにとって1番安心するんじゃないかなと思います。
夕方は夕食の準備とかで忙しい時間なので大変かとは思いますが💦
たま
私も小さい頃そういう繊細ちゃんで想像力豊かな怖がりタイプだったので気持ちがわかります。
怖いモードになってる時は出来るだけそういうことを彷彿とするようなことに触れず忘れさせてあげるのが良いかと思いますよ!
改めて向き合って話し合ったりは思い出して想像して怖く感じるかも??もしも思い出してしまったら大丈夫!と抱きしめて安心させてあげる程度でいいかとおもいます。
怖いモードが抜けて忘れた頃にでもリメンバーミー、見た目の骸骨な感じとかが怖くなかったら死後の世界がファンタジーで描かれてるのでおすすめです!
はじめてのママリ🔰
お子さんの気持ちすごくよくわかります。
わたし自身、小さい頃から物事をよく考えすぎてしまう子供だったので、そういうことを考えては怖くなって泣いてしまっていました。大人になった今も実は急に怖くなる時があります。
お子さんが怖くなるのは、ママと会えなくなるからなのか、死というものがどういうことなのかわからないということなのか、死んだ後のことを考えてしまうからなのか、、。それにもよりますが、参考までに!
お母さんにお話をきいて慰めてもらうだけでも安心できるかと思いますが、7歳のお子さんなら、ヨシタケシンスケさんのこのあとどうしちゃおうという本はどうでしょうか?逆に考えさせてしまうようでしたら、よくないですが、このように死後のことは誰にもわからないから楽しくワクワクに考えて、でも今を大事にするというこがわかる本だと思います。あとは、漫画家の竹内文香さんの娘さんが胎内記憶や中間生記憶をお持ちだそうで、そちらを漫画にしたのんがあります。かわいいイラストで、ひいちゃんという女の子が話すお話が、お空の世界はこういうところなのかぁと信じられる本です☺️
お母さんが読んでみてもしこういうのもいいかなとおもったら、読ませてあげるのもいいかもしれません!^_^
はじめてのママリ🔰
夕方になると泣いてしまうの私がそうでした!
今でも暗い気持ちになることあります。
悲しくなる頃に合わせて大好きな遊びやテレビを見たりすると気が紛れていた記憶があります。
なぜか夕方になると悲しくなるんですよね…ちょうど死を理解してそれを思い出してしまうのではないでしょうか?
自分がそうだったので、7歳のお子さんの気持ちがすごくわかります。今でもそういう気持ちになることあるので、無理に色々言わなくても良い気がします。
コメント