![メー☆](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
逆子の妊婦が外回転術を受けるために転院します。外回転術を受けた経験のある方の体験談を知りたいです。
現在、32週2116グラムの女の子を妊娠中の者です☆
28週から逆子で、1ヶ月ずっと逆子のままです。
病院から四つ這いでお尻をあげた姿勢の逆子体操と、左を下に横向きの姿勢での就寝を指導(頭と背骨の位置から左を下にと言われています)され、続けています。
今の産院では、外回転術は受けられない為、回らなかった場合を考えて、外回転術の受けられる産院へ今月27日に転院します。(他にも理由が重なり転院します)
皆さまの中に、外回転術を受けられた方はいらっしゃいますか?出来たら何週で受けたかや、どうだったかなどお伺いしたいです(>人<;)
- メー☆(7歳)
コメント
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
1人目の時30wくらいでやったとおもいます!すごく痛かったです!逆子治りましたよ!
![かーちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
かーちゃん
今日外回転術しましたよ〜〜
1日入院してます^^;
37週になっても治らず、いつ産まれてもいいこの時期に決行しました!
逆子体操毎日2回頑張ったけどなかなか治ってくれず、とうとう先生の力を借りて治りました〜(^.^)
-
メー☆
そうなんですね!私は、昨日お腹の張り止めをもらう相談をしに受診したら、子宮頸管長が2.2センチしかなく切迫早産の疑いで緊急入院となりましたf^_^;外回転術を受けたいのですが、まずは早産にならないよう安静にします。
ですが、37週でなさったと聞いて、希望を持てそうです!
今を乗り切って、正産期に入る事が出来れば、私も外回転術の相談をしてみようと思います✨
コメント有難うございます☆- 3月16日
メー☆
コメント有難うございます✨やはり痛いんですね😣
体操頑張っていますし、拭き掃除がいいと聞いたので、家事にも床の拭き掃除を取り入れていますが、回りませんf^_^;34週あたりでも外回転術って間に合うものなのでしょうか…?
ママリ
私も床拭いてました😭💕うちは2人目は34wまで逆子でしたよ!ガイ回転術はしてませんが治りました!!
ママリ
まだまだ諦めないでください!!(^ ^)
お腹はりやすくないですか?
張りやすいと赤ちゃんも回りにくいみたいなので張り止めもらうといいですよ!
私はずっと張り止め飲んで逆子体操してました!
メー☆
そう言えば、張っているような感じもあります!休むとすぐに治るのであまり気にしていませんでした。先生に相談してみます☆
有難うございます✨