![ママリ公式](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
自分へのお金の使い方や増やし方、ご褒美について教えてください。専業主婦や働いている方、どなたでも大歓迎です。温かいコメントお待ちしています。
みなさんは月にいくら自分に使ってますか?💸
私は家計にお金がなく、日々のご褒美など
なかなか買うことはできません。
買えても罪悪感が付きまといます😖
もしよかったら
①いくら自分に使ってるか?
(特に美容院代や服代などどうしてますか)
②どうやってお金を増やしてますか?
(投資やポイ活や副業などしてる方教えてください)
③お金のかからない自分へのご褒美があれば
教えてください🤲
どれか1つでもいいです✨
専業主婦の方でも働いてる方でも大歓迎です✨
ささいなことでも教えてくださると嬉しいです🌼
(後略)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・
みなさんは自分自身に、月いくらお金を使っていますか?😊
考え方に正解はなく人それぞれかと思いますが、共感の気持ちやあなたのエピソードを「回答」していただけるとうれしいです✨
みなさんからの温かいコメントをお待ちしています。
🌸こちらの質問は投稿者さんの質問をママリ公式アカウントが再投稿したものです。
🌸他の方のコメント(回答)とかぶってもOKです👌
🌸この質問を「お気に入り」しておくと、質問や回答を見返すことができます。
🌸寄せられた回答が200件を越えると、先頭の回答から順に見られなくなります。あらかじめご了承ください。
🌸「ママリ公式」と検索、または下記に表示されている関連キーワード「ママリ公式」をタップしていただくと過去に公式アカウントで取り上げた質問がご覧になれます。
🌸投稿の主旨に反する回答やママリコミュニティガイドラインに反する回答は、運営事務局にて削除する場合がございます。
- ママリ公式
![mameco](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
mameco
私は専業主婦なので特にお小遣いはありません☺️
欲しい物や美容院に行きたい時は主人に聞いてから購入してます♪
①服は全く買ってないです💦
美容院は2.3ヶ月に1回です。
②楽天roomに載せて数百円だけ稼いだり、ポイント貯めて自分に使ったりします(笑)
③疲れた日はお風呂の電気を消してリラックスできる曲をかけてゆ〜くり浸かって癒されてます🪴←これ中々良いですよ!!笑
早く働いて自分のお小遣いほしいです😳✨
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
めちゃ分かります!
もともと浪費家でしたが子供ができてから全然自分の物を買わなくなりました😢
わたしは年末年始とボーナス月に欲しいものを買っています!
後はメルカリでいらない物を売って資金に!笑
月で使っているのは1万ぐらいですかね?
だいたい美容室かシャンプー代とかですぐなくなります、、、
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
楽天ポイントなどの貯まったもので、スタバの好きなものを飲むのが幸せです。
服とか自分のとの全然勝っていません🥲
メルカリで使わないものを売ったりもします。
美容室は3ヶ月に1度カットのみ。白髪が増えたらカラーしなきゃだなあ。。、
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
こんにちは😊
①ちゃんと金額いくらになるか計算したことはないですが、美容室は二ヶ月に一回です。独身の時から美容室はその頻度で、ドライヤーとかトリートメントをちょっといいやつにしてキープしてます!それ以外の美容は基本家でのケアのみで、スキンケアは韓国コスメ使ってるので安いタイミングに爆買いします😱今は服にあまり興味ないので、、笑 月計算だと1万もいかないかもです😓
②NISAしてる程度なのでお金は増えません!笑
③お風呂に入るのが大好きなので入浴剤を入れて浸かるのが幸せです🥰後はフルーツ食べてると幸せ感じるので笑 今の時期だと風呂上がりにポンカン食べてみたり🤣笑 後は友達と会って笑うことが幸せです!!
お金はなくても🤣幸せです♡
![はるはる](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はるはる
髪はスーパーロングで切らないから
美容室行かないですね。
カラーは自分でするし、
トリートメントは昔から
美容室専用トリートメントを買ってます。
ネイルも自分でできるので、爪も対してかからないです。
月に自分への費用は2万くらいですかね🤔
煙草代も含めると、そんなもんです!
お金は私はその分働いてます!
数日寝る時間削れば多少は自分に掛けられるのでは無いでしょうか?
最近はコンビニでも時給良いでしょうから、そういった所でもいいかもですね!
![ゆっぴぃ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆっぴぃ
お金を使うと罪悪感、よくわかります。
①美容院や化粧品代は、家計から出しています。今は育休中なのでなるべく節約しています。
多分年間35000円くらいだと思います。
働いているときは、月に1万円を自分のおこづかいにしていてそこからだしてました。
②自分のお金を増やすとかはしていないです。できるだけ節約して使うくらいですかね…
家計としては、株式投資したり、タイミングみて外貨預金したり、
定期預金のキャンペーンを利用したりしています。
③お金のかからない自分へのごほうびは特にないですね。
家族へのごほうびとしては、手の込んだ手料理を作って楽しんだり、うちにあるもので手作りお菓子を作ってみんなで食べています。美味しいものをみんなで食べて楽しく過ごすのがごほうびみたいなもんです✨
![たまやん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
たまやん
初めの頃は貯金から使っていましたが貯金も減ってきたので、今は月の小遣い1万と去年まで旦那が少しボーナスがあったので、それを半分貯金、半分を家族で分けて、その分けた自分の分を一年分、月で分けてお小遣いプラスで使ってます😊
幼稚園預けてからパートを始めたのですが、そのタイミングで旦那の会社の景気が悪くなり、残業、休日出勤がなくなり収入ダウンに加えて来月から2割給料ダウンするらしく家計がピンチです😭
①美容院は3ヶ月に一度2000円ぐらい。服も3ヶ月に一度ぐらい一万位内ですが、化粧品やコンビニでデザート買ったりとちょくちょくお金使ってしまってます💦
②ポイ活は歩数計とレシートアップ等で稼げるものを3個ほどしてます。後ゲームでPayPayポイントもらえるアプリもしてます。
③お金がかからないご褒美になるかわかりませんが撮り溜めたドラマ観るのが癒しです♪
![mioママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
mioママ
25歳専業主婦ですᵕ̈*
①月1万ですが、ほぼ使ってないです!
美容院はほぼ行かない(自分で髪切ったり中学生の頃からしていたので、旦那も私が切ってるため基本かかりません!カラーもセルフです!服は3ヶ月に1回?買うくらいです!)
出かけるのもあんまりなくコスメもほぼ使わない為買うことも少ないです!
②副業は特に今はしてないです( т т )
③お金のかからないご褒美、、、
基本赤ちゃんとずっと一緒で自分の時間がほぼなく、大人5人分のご飯作ったり沐浴も自分なので23時過ぎじゃないと自分の時間が無く、誰かに抱っこしてもらうっていう時間もないので
自分の自由な時間ですかね💦
ベビーモニターも考え中です💦
自分の月のお金はあまり考えてません(今までほぼ使ってなかったため)今月はジルのフレグランス、リップ、グリッター買ってモチベ上げました!
月に数回は焼肉食べたいと辛いので焼肉食べたりしてます😅
外食は3回以上毎月してます💦
![りんりんりん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
りんりんりん
私は夫より収入が高く世帯主も担ってますのでお金の自由がきく方だと思いますが無駄遣いはしないように、早く旦那に世帯主をバトンタッチして自分はパートくらいになりたいと思って子供2人の大学までの費用を今のうちに貯めようと頑張ってます。
① 月々4万くらい
②そのうち2万円くらいは子供の服や週末に子供と遊んだりしているお金(なので自分に使ってるお金じゃないですね笑)月に1万は自分の病院と薬代、残り1万は2-3ヶ月に一度服を買ったり、美容院に行ったり、自分の化粧品とか買ったりです
③ オンラインでマガジン読み放題の月額400円くらいのアプリを使ってて雑誌を読みながらルイボスティーやカモミールティーや優雅に飲むことです 笑 あとは無料動画アプリでひたすら節約術とか人のやってる節約術勉強してます。
![じゅっぴーちゃんのママ🙃](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
じゅっぴーちゃんのママ🙃
専業主婦です。
現在は自分での収入なし。
通信大学の卒業を目指しながら、ウェブデザイナーの勉強してます。
①特に毎月この額っては決めてないのですが、シーズンごとに3000-5000円ぐらいかなぁ。
(美容に関してはちょっと無頓着)
古着屋さんで新品の洋服を500円とかで見つけて買うのが趣味です。
②生活費から出してます。他の出費を減らすか、特別費として、貯金額が減るかな。
③お金のかからない趣味に没頭します。音楽制作やピアノ演奏が趣味。あとは図書館で分厚い本を借りて読み切る。ネトフリで映画を見る。
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
育休中ですが今無給なのでカツカツです😭
①家計からで美容院は3ヶ月おきの1000円カット、物欲がないので服はごくたまーにでユニクロです(笑)
②できないです
③おやつやアイスを食べながら寝かしつけ後の録画見るのが毎日の楽しみです!
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
お気持ち分かります!
今まで正社員でしたが、今日から専業主婦です!
①ズボラで把握しておらずすみません
②私もメルカリで不用品売ってます!達成感あります☺️
③お金かかりますが甘い物です🥲
![みかん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みかん
楽天ポイントが個人的には貯めやすく、貯めたポイントで友人とお茶しに行きます!
最近は株主優待&配当目当てで国内株式の購入もしています。
お菓子や飲料、家計の助けになるもの、お買い物券などがもらえる大手企業の株を狙っています。
![みのの](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みのの
こういった質問、皆さんの回答見たりするのも参考になるのでありがたいですー!
①いくらかは全然わかりません💦
美容院は3〜4ヶ月に1回です!小さい時から目立つところに白髪があり本当は頻繁に行って染めたいけど勿体無いので伸びたら帽子かぶったりして隠すけど脱がなきゃいけない時もあるので恥ずかしいです😅
服は全く買わないです!誕生日に友達や義両親が買ってくれたりします!(何欲しい?って聞かれて服!って答えてます)
いい歳してますが化粧も全くしないです。。これはどうにかしなきゃと思いつつ後回しになってます💦
②子供が産まれたばかりの時〜保育園に入るまで(親の介護もあるので3歳までは家でみてました)は内職して月に5,000円ほど稼いだり、子供達の服がサイズアウトしたらフリマアプリで売ったりしてます!
ポイ活、内職以上に貯まらなくて(やり始めたばかりで全く詳しくないので)諦めました。
今は短時間パートしてます!
③お金かからないご褒美、私も知りたいです!
どうしてもお金かかっちゃう…笑
パートし始めてからは3ヶ月に1度くらいコンビニスイーツを買って夜に食べたりしてます!
コンビニスイーツなくても2週間に一回くらいのペースで子供達が寝たあと1人で撮りためたドラマ見るのがご褒美です!
![りな](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
りな
今ならTIK TOK LITEのアプリを登録してみては?
お友達さんから紹介してもらったら、お互い+4000円貰えますよ!
![にく🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
にく🔰
1、一万円くらいです!
病院は半年に1回くらいです。染めるのが好きでしたが、自分で染めたり、黒に近い色にして浮かせてます。子供ができるまでに貯めてたお金を切り崩して使ってます。
2.3同じなのですが、ハンドメイドが趣味なのでメルカリとかで販売してお小遣いを貯めています♡
![❄](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
❄
①ばらばらです💧
美容院も3ヶ月に1回
美容医療も3ヶ月に1回
(脱毛、美肌治療、糸リフト、ほうれい線消しとかしてます!)服もたまに気に入ったら?ですね。
②仕事オンリーです
自分の給料は自由に使えるのでそれからだしてます!!
![🎀🐑🎀](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
🎀🐑🎀
①2〜3万
月によって違いますがだいたいそのくらいです
スキンケア、ヘアケア、コスメ、お洋服のどれかを購入してます
お洋服は絶対にほしいものを購入します
安くてもセールでもちょっとかわいい、ちょっとほしいくらいでは買わないようにしているのですこーしだけ節約になります
もともとお洋服が大好きなのですごくほしい気に入ったものが見つかったとき用にお洋服代は確保してます
シャンプートリートメントは大容量を買っているので少しお高いですが頻繁に買わなくていいので楽です
美容院は2ヶ月に1回で夫に出してもらっています
②ポイ活にハマっていてちょっとずつ貯まっています
アンケートや1分位の動画を見てポイントが入るポイ活アプリで3000円ほど貯まったので通帳に移しました
あと楽天のROOMもたまーに数百円入ってくるくらいです
ラクマもやってますがたまーに売れるくらいです
③溜まったポイントで好きなお菓子を買うくらいです
ご褒美というか自分への癒やしの時間としては子供が幼稚園に行っている間のひとり時間に映画見たりいっぱい寝たりです
![ママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママ
①特に決めてません。自分のお給料の中から買ってます!美容室は面倒なのもあり半年に一度とか💦
服は、しまむらとかUNIQLOとかWORKMANプラスとかでたまーに買うくらいです!
ブランドものとか全く興味ないので(^_^;)
②お金特に増やしたりとかしてないです💦働いて頂いたお給料のみ!
投資怖くて出来ません(笑)
③ケータイゲーム、Switch、たまにデザートを買って食べる!ですね☺
![маНΙЯο](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
маНΙЯο
世帯年収が低く、昼に週3日メイン夜に週2日副業バイトしてます。働いててもなかなか自分の分の捻出できてません
①服はセカンドストリートで買ってるので掘り出し物を探すのが趣味になりそう(笑)
化粧品はドラストのプチプラ、美容院は半年に一度くらいの頻度。
月に換算すると3000円くらいでしょうか(ほぼ美容院代です)
②副業として土日深夜帯(22:00〜25:00前くらい)寝てる子供たちを夫に任せて短時間バイトして月2万くらい。
③深夜帯のバイト帰ってきたらTVerでドラマ見るかアマプラで映画見ます。静かで集中できるので気分転換になってますよ!
働き方を変えたくて資格取ろうと思うので資格取得のお金貯めたいです
![いちご みるく](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
いちご みるく
①コンタクト代、化粧品、美容院、整体など、何ヵ月に1回のものも含めて、月に換算して2万くらいですかね…🤔
②自分のパート代はほぼ貯金です。あとポイントけっこうたまります。
③1番のご褒美は整体マッサージ✨お金のかからないものは、1人で美味しいもの食べて、家でゆっくりコーヒー飲んで好きなテレビ観たり読書したりすることです!
パート始めてからお金も貯まるし使う罪悪感はなくなりました🙂
![アメリカまま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
アメリカまま
アメリカ住んでます
美容室行きません。
ネイルなどもしないし服も年に数回買うくらいです。下着買うのも罪悪感ある私です笑 子供の服とかも、中古です。
たまにご褒美で地元のカフェでコーヒー買ったりしてます。旅行はお金のかからないキャンプが定番です、、。笑
あとは無駄なショッピングも全然しません、、。結構田舎なのでアマゾンでショッピングになるんですが、必要なもの以外は買いません。
年収は日本円で言うと1600万円くらいあり、月収では80万円くらいですかね。私の個人のパートタイムの事業含めてのものです。いちおう会計の会社を立ち上げたのですが、子どものホームスクールもしているため、寝てからパートタイムで働く感じです
でも80%は生活費や税金で消えます😂こっちは物価高ですし、保険代も8万円くらいですから、、。
そして残りは車のローンの早期払いに使ってます。2年ほどですべてのローン払い終えるように計算してます、、。
あとは全部貯金です。将来家買ったり、もしかした日本に戻ってきたり飛行機代など何がかかるかわからないので、全然贅沢にものを買うことはありません。。
いまはアメリカの株の投資について学んでいて、5年後くらいには、投資でほぼ生活費賄えるくらいのスキルがつけばいいなと日々、勉強してます。投資は難しいので、ペーパー投資で数年勉強する必要があります。亀のノロノロな進行具合がちょうどいい感じです。コツは、しっかり教えてくれる人のクラスをとっていまは時間を投資する感じです、、、。ガマンガマン、、、。
お金を使いたい贅沢したい気持ちもめちゃくちゃわかるのですが、カツカツに狭い家で子ども4人の子育てしながらホームスクールしている私のようなものもいますのでご参考にどうぞ😂 夢のようなアメリカンドリームからはほぼほぼ遠いです。
強いて言えば、日本に、帰って銭湯に行きたいと思う所存です🙏それがいまの目標です笑
![ままぽ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままぽ
今、育休中です。
育休前も時短勤務だったのでフルタイム勤務より6万位減りました(泣)
①自分には、5000円位〜必要な出費があって2万でしょうか。
美容室は、2、3ヶ月に1度位です。
働いていた時のお金で賄っています。
②ポイントタウン経由で楽天の買い物をしてポイント2重取りしています。あとは、ママ割、カード、スマホなど楽天にまとめてポイントをまとめて+◯倍としたり、キャンペーンにエントリーして増やしています。
あとは、近所のドラッグストアがポイント10倍の時にオムツを買ったりしたり。貯まったポイントで、壊れた加湿器買える位たまりました。
③かからないわけでは無いですが、スーパーの値切り品でお昼をリッチにするとかですかね。スーパーによっては、朝一が生鮮食品の半額や4割引きが豊富だったりするので時々お昼にお肉焼いて食べたり♥アボカド丼したり♥それでも毎日ではないですし一回50〜200円以内位です。
総菜は半額でも自分の為には割高で量も少ないのでほぼ買わないです。
![まめぴよ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まめぴよ
こんにちは。私も結婚してから本当に使わなくなりました💦
今は育休中です。
基本的に個人の欲しいもの(家計からみたら贅沢品)はお小遣いか独身時代の貯金から払うことにしてます。
①朝晩の洗顔後のパックや洗顔料、クリームなどは自分のお小遣いから購入。
定価だと高いので主にメルカリで買いますが、美容代(美容室除く)は月3000〜4000円くらいかかってると思います。
②ポイ活やメルカリ。
お小遣いは今のところ夫婦それぞれ一万円です。
美容室は高いですが、半年に一度くらいしか行けないので、ためたお小遣いやポイントから使ってます。
③運転中、好きな音楽を大音量でかけて歌う。一人で出かけることがまずご褒美でもあります😅
![ゆ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆ
共働きですが、お金を残したいので妊娠後は黒髪に戻しました😁
なので①の美容院代はここ数年0円です!
minimoとゆうアプリを使いモデルカットしていただけるところをさがして1-2年に1度カットだけカットしていただいてます✂️
私の住んでいる地域は田舎なので件数は多くないですが、それでも無料でやっていただけるお店もあり、、!!
なのでカットだけでもおすすめです!
服も独身の頃の着られる服をずっと着まわしているので、夏にしまむらで7000円くらい購入したのが最後くらいですかね、、
②はメルカリ等でせどりのようなものをやっていてお金を浮かせてます(*´ω`*)
ういたお金でちょっとした娘のお菓子や自分へのご褒美でアイスを購入したりしてます!
↑のお金とお小遣いあわせて毎月大体1万くらいは使ってます。(余ったお金はへそくりです)
本当は髪も染めたいしショッピングも行きたいのですが、仕事家事育児に追われ友達に会う暇もなく、仕事も在宅ワークなので誰にも見られることがない私の場合は染めてもなーって思って我慢してます🙃
お金のかからない自分へのご褒美は、旦那に娘を連れ出してもらい、大好きなゲームを思う存分楽しむことです😌
![みみみ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みみみ
月80時間ほど扶養内でパートしてます。
美容室は2ヶ月に1回、カットとカラーで1.5万くらいです🥹
最近は暗い髪色が好きなのでプリンも目立ちにくいし、2ヶ月に1回でも全然問題なしです♡
タバコもお酒もしないので月に決まったお小遣いは特にないですが、コスメが好きなので欲しいものが出たら断捨離を兼ねてメルカリで手持ちのコスメなどを販売して購入したりしてます(*^^*)
ごほうび、、なんだろう🥹
子供が学校や保育園に行ってるときにこっそり朝マックしたりサーティワン食べたりします🍨笑
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
お金ないから、折紙ばかりやってます。それか散歩ばかりです。漫画も図書館で借りてます。
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
①わりと自由に使ってます。自分が自由に使うお金は月に2万くらいです。美容院は3ヶ月に1度くらいでカラーとカットで1万くらいです。
②パートで、月に8万程度の収入ですが、仕事で、案件に契約があれば数万協力金としてもらえるのでそちらが私のお小遣いにプラスされてます☺️
もらえれば好きなファッションブランドで洋服を買ったり、美容院に行ったりです。
③ポイ活タダ活で無料でコンビニスイーツ食べたり、アイスを引き換えたりお酒を引き換えて楽しんでます🥰
パートをする前は罪悪感ありましたし、そこまで我が家も余裕がありませんでしたがパートで働きはじめてからは、30代前半夫婦、夫の年収も年々あがるのもあり、特に罪悪感もなくなりました。この間も友達の働くショップで1万5千円位のブーツを(私の口座から)買ってもいいかと聞いたのですが、いいんじゃない?かわいいと思うよ!と言ってくれてましたし、買って履いてます☺️❤️
![みい](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みい
30代前半
専業主婦です(妊娠初期)★
①ほぼ使ってません。
美容室は4ヶ月〜半年に1回、洋服は体型が変わったり着古さない限り不要かなという考えです。(今まで買い溜めたものもあり)なので、月で割ったら5000円もしてないと思います。
必要な時に旦那に伝えて、必要な金額を口座からおろします。
結婚してから物欲がなくなったのも理由のひとつです。
②微々たるものですが、マメにアンケートのポイ活やってます。頑張れば月のスマホ代(格安SIM)くらいは稼げます。
③これといった趣味がなく…たまにの外食や、何ヶ月かに1度の友達とのランチ程度です。
![ぽぽ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぽぽ
①自分に使ってる…だと、食べ物や基礎化粧品やコンタクト、ナプキンや病院&薬、自分だけが入ってる保険など、小さいものも自分だけとしたら専業主婦だった時は月平均したら2〜3万ですかね。
専業主婦の時から比べると今は一万くらいは増えたかなと思います。
服はとりあえずメルカリとかで探してみたりセールで安くなってるものを購入したりしてます。
ただ、手元に置いておく服の数を大体決めているので、メルカリで売ってから買うとかもしてます。
②子供が小さくて働けなかった時は、夜間夫がいる時間にバイトに行ってお小遣いにしてました!
夫がいる時間帯なら体調不良で休むとかもないし、週2で4時間程度、4万弱だったので、お小遣い程度ではありますが、欲しいものは自分で買えていました
少額ですがニーサやってて、4年で30万くらい増えました!
③朝夫に子供達をお願いして、ひたすら朝寝坊して、お昼くらいに起きてきて、夫が買ってきたお昼ご飯を食べることが自分へのご褒美でした♡
![あす](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あす
使いたい時に1万までとしてます。
美容院は4ヶ月に1度でその月はカラーだけで1万なので、その他は買わないようにしてます!
![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままり
専業主婦です。
①お小遣い月7万+ボーナス月は+15万で毎月全部使い切ってしまいます…笑
最近は美容医療に全振りしてます🤧その前はお洋服やアクセサリーを買っていました
②メルカリとかでいらないもの売ってます😂
③ゲームしたりU-NEXTやアマプラでアニメ見てます🌸
あとは週1回程度友達と遊びに行かせてもらう時間作ってもらっています✨
![のらのら](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
のらのら
①金額決めてないです!
②専業主婦なので増やしてません…。増やすというかクーポンめちゃくちゃ使ったり、ポイント2倍デーを気にしたりして少しでも得するようにしてます笑。
3 若干お金かかりますが、マウントレーニアとか一本100円くらいのコーヒーを朝飲むとテンション少し上がります😆
![𖥧朝バナ伊東𓃱𖤣運動習慣📆](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
𖥧朝バナ伊東𓃱𖤣運動習慣📆
①2.3万くらい?
お小遣いから
③
・育児書教育書が好きなのですが、読んだらメルカリ行きなので、実質そんなにかかっていないです笑
・お菓子作り
・友達とランチ
・好きなものを調べまくる
とかでしょうか🤔
![:。(*-ω-)-ω -*)。:゚](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
:。(*-ω-)-ω -*)。:゚
美容院はイベント(家族写真撮るとか卒園入学式とか七五三とかそういうの)がある時は2ヶ月に1回カラーとカットしてもらってます!そういうのがなかったら4ヶ月に1回カットのみとか^^;
服はうちの母が買ってみたけど着れなかったとかイメージと違ったとかのやつをお下がりでもらったりしてます^^;
美容院は旦那が出してくれます!
お小遣いは内職で月稼いだものから病院とかの予備費を引いて大体5000円から1万円ですが、子供たちにご褒美ジュースとか予備費で足りないとかで自分のために使えるの2000円くらいの時も……
基本はPayPayチャージしてポイント貯めつつコンビニコーヒー飲むのが息抜きです!!
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
美容室は2〜3ヶ月に一回、
服などと合わせて2万円くらいかなあ?
![ティス](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ティス
①美容院は3~4年に1回、あとは2~3ヶ月に1回セルフカラー600円程度です。
被服代はしまむらのセールで1着200~700円のを数着程度(笑)
メイクもガッツリはしないし、プチプラです。
②フルタイム勤務です。
副業パートも週1でやってます。
あとは楽天とPontaのポイ活くらいです。
ローソンのお試し引換券でジュースやお菓子ゲットしてます(笑)
③おうちカフェですかね。
スタバ1回700円とかするけど、家でちょっといい飲み物飲んでも100円程度ですし。
ドリンクバー以上に用意してある飲み物の種類多いです。
コーヒー8種位、紅茶10種以上、お茶10種以上、スティック飲料10種以上、スープ10種以上あります(笑)
スタバの抹茶オレとかもスティックなら1杯100円程度ですし。
生クリームや可愛いマシュマロを乗せたり、キラキラしたトッピングを乗せたりする事もあります。
毎日何飲もうかな~って選んで飲んでます。
買う時はお金かかるけど、1杯5~100円程度なので、たいした負担でもないです。
出かける時もマイボトルに入れて持って行きます。
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
子供が生まれてから金銭感覚変わりました。
①美容院は4ヶ月に1回のペースです💦
服は最後に買ったのは‥🤔去年の夏かな‥。
②最近楽天のポイ活や楽天ペイを始めてポイ活してます。
楽天ポイントでディズニーのいいホテルに泊まる事が目標です😊
③肩凝りが酷いので娘に乗って貰ってマッサージ代節約といい力加減で気持ち良くて疲れも取れます😊
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
①美容室は最安値を探して、二ヶ月に一回5000円でカットとカラーです☺️ネイルはお家でできるやつで月1000円くらいです😊服は二ヶ月に一回2000円くらいだと思います!
②パート代からですね😭投資などはしてません💦なるべくクレカ払いで、楽天ポイント貯めてます⭕️
③買い食い防ぐのにマイボトル、パンやカロリーメイト持ち歩いてます!自分だけの食事は一食100円くらいにおさめてます👍
![yori](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
yori
①月1万使うか使わないかくらいです😊ボーナスを自分の費用として貯めていてそこから出しています。
②NISAとメルカリを少しやっているくらいです!
③こどもが寝たあと
温かい飲み物入れて
ドラマを観たり、映画観たり、携帯を自由にさわったりだけでもストレス発散になります!
![ゆーり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆーり
① 月に1万くらいかな?
たまに欲しいものがあるときは数万円使うこともあります
②投資信託にせっせと入れています。
年始に入れた成長投資分だけでももう30万増えましたよ!
NISAと新NISA 入れてて、余剰分があればさらに特定口座に
③前は図書館で本を借りてましたが、最近は読みきれず💦
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
こんにちは!
私は金欠というより働いてないので罪悪感あります😭
①美容院は2〜3ヶ月に1度でカットとカラー8000円位です!
洋服は3000円位なら買っちゃいます!月1くらいなら良いかなと笑
コートや靴など1万超えるなら主人に相談します😊
②お金増やしはメルカリです笑
趣味がネイルやコスメなので
ネイルコスメ売ってネイルコスメ買ってます笑
③スタバや美味しいご飯がご褒美だったのですが、妊婦で太りすぎた為自粛中です、、泣
本当に些細な事ですが天気のいい日にめっちゃ化粧して子供と出かけるのがストレス発散でご褒美です!あとセルフネイルする事です💅
美容院ある月は2万位
ない月は1万前後使ってると思います!
コスメや服は安いものを何度も買うのをやめて(といいつつ書いますが笑)高い物をお金貯めてたまーに買う方が節約?コスパ良く感じます😊
コスメやネイルが趣味でこんな話ばかりで失礼しました笑
楽しみや節約術は案外身近なものだったり自分の趣味から出てくる気がします😊❣️
![はんな](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はんな
専業主婦
毎月美容院2万5千くらい
マツエク1万ちょっと
ネイルはセルフ
洋服は月1万におさめる
あと週3.4のランチ代
化粧品、基礎化粧品
などはなくなり次第なので
いくらかわかんないですが
美容院行く日にデパートで
購入してます
楽天ポイント貯めるとか
ウェル活したりはしますが
他に稼いだりしてないです!
お金のかからない贅沢は
昼寝ですね😂(笑)
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
①5000円くらい?
服は半年に1回メルカリやしまむらで買うか買わないか、母と妹がおしゃれ好きなのでおさがりを貰っています。
甘い物が大好きなので月1回はカフェにいったり、ケーキ買ったりで使ってます。
それ以外もちょこちょこお菓子買うのでこのくらいかな、と💦
②NISAした方がいいのかなという気持ちもありつつ、まだ勉強する気力がないので利率が高い定期預金にいれてます。
夫婦の独身時代の貯金を合わせて、年に1万7千円くらいは+になります。
③漫画が大好きなのでLINE漫画をはじめ漫画アプリを複数いれてます!
あとはシーリングスタンプに最近ハマりました
本格的にしようと思うと高くなるのでしょうが、
セリアやSHEINで買って微妙なやつはまた再利用して…とやってます
![3人目妊活中、完母希望ママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
3人目妊活中、完母希望ママ
働いていますが、お小遣いありません。
化粧品も1年くらい買ってないです。
この前無事産休に入って,ご苦労様の意味も込め、2万で冬服や手袋、アクセサリーのセール品を買いました。
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
専業主婦です!
①美容院、マツパは2ヶ月に1回
服は毎月なにかしら買ってます!けどプチプラです。
だいたい月に1万から1万5,000円くらいです。
友達いないのでランチとかはゼロですw
②メルカリで子供用品売って
得たお金で
メルカリ以外のサイトで
メルペイ払いで服買うのに使ったりしてます✨
③生活費にみせかけてスーパーでご褒美チョコとかご褒美アイス買ってます!w
スタバとかより安いしごまかしやすいので😂😂
![芽依](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
芽依
①遊ぶ時や美容院、服ぐらいを
自分に使います。
金額は、その時々。です
②単発のバイトでお金を増やしてます🤣
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
①ほとんど何もしてません。なにか行事ごと(冠婚葬祭レベル)があれば美容院行きます。服もダメになったら買います。
②働いてます
③ひたすら寝るですかね…
![ちびママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちびママ
確かにその気持ち分かります!だから、やりくり上手な母をほんとに尊敬します🤫
①基本1、2万
(でも娘が生まれてからは、娘の服買うのが中心です。美容院、服も出産して落ちついて、半年ぶりくらいに美容院行きました🤫服も物欲なくなって買ってなかったけど、こないだ久々買ったくらい。)
②今育児休中だからないに等しいけど、仕事復帰したらお給料があるから。
③前は音楽聴きながら筋トレだったけど、今は娘も生まれて育児中心でゆっくりしてる暇ないけど…娘を寝かしつけたあと、電子コミック見たり、軽いストレッチしたり、可愛い娘の寝顔みながら娘の産まれてからの動画、写真見返すのが癒しかなー?
![nさん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
nさん
産後1ヶ月です!
①今は身体のケアなども含め2万円ほど。働いていたので貯金や振り込まれた手当等で🫶
②本業はお休み中なので副業でデータ入力(クラウドワークスで知り合った個人事業主さんからお仕事いただいてます)をしたり楽天とドコモのポイント投資で増やしてます◎あとはメルカリでいらないものを売りまくってます😂
③全くかからないものでは無いのですが、無印でいっぱい入っているクッキーと大好きなコーヒーを子供が寝た瞬間に挽いて午前中にほっと一息つくのが至福です☕️
![マーガレット](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
マーガレット
①月によります
ほぼゼロの月もあれば、10万近く使う月もあります。最近は欲しい服を買うというより育児に向いている服が必要で揃えたり、復職に向けて化粧品を時短コスメに買い替えたりでお金が飛びました💸家計には夫と同額入れているので、貯金崩してる形になります。それかメルカリです。
②特にないです
NISAや外貨積立はしてますが、投資と言えるほどのものはなく、ポイントも貯まる時を待って買ったりしていますがポイ活と呼べるほどではないかと…。副業したいです😭
③昼寝です笑
とにかく昼寝!お金かからないし癒されるし元気になるしいいことづくめです😂
![あや](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あや
2児のママやっています
ちなみに、専業主婦です。
お小遣いなどはありません。
なんなら、1ヶ月5万円の
生活費しか渡されていません😂
お金が欲しいです🤣
![さらゆう](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
さらゆう
①2ヶ月に一回、眉毛Wax、マツパ1万
洋服は年4回、1.5万
美容室は半年に一回、1.5万
眉毛とまつ毛だけは朝の化粧の時短のためにしてます!
②NISAやったり、アプリで動画見たりとかのポイ活で増やしてます🌟
③福利厚生を使って本を買って読んだり、子供たちが寝た後のスマホの時間(今)もストレス発散になってます☺️
![こっちからこない](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
こっちからこない
①美容院半年に1回1万2000円
服代半年に7000円
お金かけてるのはコンビニのコーヒーとランチ代週1.2
なので月1万円くらいかなー
病院代がある月も。
②個人事業主など
③ストレッチ
スクールカウンセラー
子供の寝顔
子供とゲーム
音楽を聴く
お風呂
あったかい布団で出る事
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
①美容院は半年に一回
服は全く買わない月が多いです
②専業主婦なので全てクレカにしてポイント貯めて好きな物買ってます
![ミルミル](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ミルミル
夫が個人事業主なので別財布です!欲しいものは自分のカードで購入しています。
①よく使うカード履歴を見たら大体月平均6万円くらい使っていました。(美容室や服など込み)
②欲しいものはほとんどネットで購入してポイント貯めて買ってます。
③溜まったポイントでお茶をする、ランチをするなどがご褒美です。
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
①美容院は半年〜1年に一度で一回10000円程
洋服も同じくらいの頻度でどうしても欲しい物があれば買うくらい。
②楽天ポイントで日用品などを買いそのポイントを使いコンビニでデザートを買ったりして、たまに自分へプチご褒美あげてます
③家に自分1人だけの時の昼寝やソファで寛いでいる時
コメント