![ゆ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
産院で素敵な助産師におすすめの助産院を教えてもらい、名前を忘れたので電話で聞きたいが総合病院で電話しづらい。産後半年経ち、助産師に相談したい。
産院で退院日に関わったお母さん世代の助産師さんがとても素敵な方でいろいろお話をしてくださいました。
その中でおすすめの助産院を2カ所教えてくれて、1箇所は近くの助産院、もう1箇所が少し遠めだけど知り合いの方がやっておられイベントにはその助産師さんもたまに参加されているようでした。
少し遠めの助産院の名前を忘れてしまい、多分メモもとってなかったのでもう一度その名前をお聞きしたいのですがわざわざ電話して聞いたら何事?!て思われますかね😅
クリニックではなく総合病院で助産師さんもたくさんいらっしゃるのでそういった意味でも電話しづらいです😅
産後半年が経ち、少し外に出向きたい気持ちと日々のちょっとした疑問などを助産師さんに相談したくてどうせならあの助産師さんおすすめの助産院に行ってみたいなぁという気持ちです。
- ゆ(1歳7ヶ月)
コメント
![もかママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
もかママ
カルテ見ても、助産師さんが誰かは分かんないかも。
私なら諦めるか、自分で調べるかなー😅
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
半年経っているとその方が今でも在籍されているかも分かりませんもんね…。
カルテを見ればどなたかは分かると思いますが、病院側は何かトラブルでも起こしたのか?クレーム?と疑う可能性もありますし、助産師さん側の個人情報や立場を守る上でもスムーズにやり取りできない可能性は高いと思います。
お住まい地域に助産院は山ほどあるのでしょうか?私だったらGoogleマップや「〇〇(地域名) 助産院」で検索して院名をどうにか思い出させますかね。最近の助産院はインスタとかやっている所も増えてきましたので、イベントの内容も告知されているかもしれません。見つかるといいですね。
-
ゆ
コメントありがとうございます😊
ここ何日もホームページやインスタで調べてその中でこれだ!と思ったところに電話をしたら違うようでした😅
他の知り合いの施設の紹介などあまりしたらダメな場合に、私が電話をすることで迷惑かけるのではないかという懸念もあり迷っておりました。
今産院のインスタを久しぶりにチェックしたら母親教室や病棟の助産師さんに相談できる場を近々作る予定みたいで告知されていたのでそちらに出向いているうちにまたお会いできるかなとも思いました!
とりあえず電話はやめて産院のそういった場に行きたいと思います😊
ありがとうございます❗️- 1月17日
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
大きい病院だと、電話しても個人情報に関わるので教えてくれないかもしれません。
イベント内容覚えていれば、それを検索してSNSでも調べてみる、ですかね。イベントが行政のものだったりすると、自治体に問い合わせたらわかるかもしれません。
ゆ
そうなんですね😣助産院がある町名は覚えていたので検索しまくってこんな名前だったような、、と思うところに連絡したのですが違うようでした😂
諦めるしかなさそうですかね〜💦