※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ひーママ
子育て・グッズ

感染予防で何をしているか教えてください。子供3人が感染症と戦っている。手洗いやうがいをしているが、喉が痛いときははちみつを舐めさせている。マヌカハニーを考えているが、味が独特で高価なので悩んでいる。

皆様感染予防など何されてますか?
子供3人がそれぞれ持ってきて毎月感染症との戦いです(泣)
感染予防に手洗いやうがいはしてますが今日も喉が痛いと言われとりあえずはちみつ舐めさせました。
皆様は感染予防のために何を食べさせたり飲ませたりしているか教えてください!
ちなみにマヌカハニーを食べさせてみようか。とか考えたりしますが味が独特で高いので悩み中です😅
使用されてる方実際はどうでしょうか?

コメント

トモ

もう去年からうちも感染しまくりです😩
予防にと思って、ビタミンC入りの肝油ドロップをあげてます。
普通の風邪?は引きにくくなったような…程度でインフルエンザ、アデノウイルスなどの強いウイルスには勝てませんでした😩

  • トモ

    トモ

    ちなみに一年前まではiHerbのエキナセアシロップとビタミンDシロップを飲ませていたんですが、円安の影響かお値段が上がったので、肝油ドロップになりました💦

    • 1月17日
  • ひーママ

    ひーママ

    ありがとうございます!
    円安の影響はつらいですね💦ドロップもiHerbでの購入ですか?

    • 1月17日
  • トモ

    トモ

    お返事が遅くなってしまいました💦
    肝油ドロップは国産のものです😊楽天で買っています〜✨

    • 1月21日
ゆき(o^^o)

2歳からずっと幼稚園以外ではマスク、今は幼稚園でもマスクです。

スーパー以外からの帰宅後は、都度全身洗いに着替えです。

それでも、、ヒトメタと胃腸炎は貰いました。。

これのおかげで、コロナは去年の夏一回きり。


感染症以上に、熱を出すと痙攣しやすかったり、喘息発作寸前によくなるので人一倍気をつけてます。普段のヒューヒュー、ぜいぜいはないです。

5回、熱性痙攣で救急搬送しました。

毎日、薬を飲み、吸入をしています。
見た目は、かなり元気な子です。

  • ひーママ

    ひーママ

    ありがとうございます!我が子はマスクつけさせますがマスク外して裏表反対につけてたり(泣)着替えと全身洗いですか✨それが一番かもですね☺️
    我が家も子供2人が気管支が弱く1人は長年吸入しています💦
    気をつけてもなかなか難しいところです😩
    熱性痙攣は心配ですね😨それは人一倍気をつけてしたくなりますよね😌お互い体調管理頑張りましょう💪

    • 1月17日