※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
🐣
妊娠・出産

妊娠中の電車通勤で悩んでいます。優先席が混雑し、譲ってもらえず不快な思いをしています。周りに配慮を求めるのは違うと感じています。

妊娠中の電車通勤について。
11週に入ってもまだまだ悪阻がキツく、貧血気味です。
職場には報告済で通勤時間を前後させたりの配慮をしてもらっています。
朝は遅らせることで混雑を避けられるのですが、夕方〜夜にかけては何時でも割と混んでいる路線を使っています。
具合が悪くなったら怖いのでマタニティマークを付けて、必ず優先席があるドアから乗るようにしているのですが、今日は帰宅がこの時間になってしまったのもあり、優先席はお疲れなサラリーマンさんたちでいっぱいでした。
本音は譲ってほしいという気持ちしかありませんが、わざわざマタニティマークを付けた状態で目の前に立たれるのも不愉快だと思うので、ドア付近の手すりがあるところで席が空くのを待つようにしています。
今さっき、やっと1席空いたのに、私の斜め前に立っていた方がサッと座られてしまいました。
その方からはマタニティマーク見えていたと思います。
妊婦なんだから座らせろ!とか横暴な気持ちはないのですが、一応優先席なので譲っていただけたら嬉しいなと思いつつ、皆さんお疲れだと思うので「譲ってください」と言えず、ただじっと耐えるしかありません。
妊娠したのも、それで具合が悪いのも、それでも通勤しているのも、全て自己都合なので周りに配慮を強要するのは違うと思いますが、優先席ってなんなんだろう、マタニティマークってなんなんだろう、と悲しくなってしまいました。
愚痴ですみません。

コメント

mom

同じ経験したのですごく共感です😭🙏🏻

私も電車に乗ると臭いだったり、揺れで悪阻が悪化して何回も途中下車しながら会社行ってました( ; ; )
優先席付近に立ってると、わざと寝たふりされたり…🥲

その中でも譲ってくれた人には
めちゃくちゃ泣きそうになりました😭

  • 🐣

    🐣

    共感してくださってありがとうございます😭
    30分だけだからと今のところ座れない日もなんとか耐えられています……
    本当にやばくなったら途中下車して休むようにします🥲
    譲っていただけることが当たり前じゃないですよね、もし今後譲っていただく機会があったらきちんと感謝を伝えようと思います!

    • 1月16日
はじめてのママリ🔰

めちゃくちゃ分かります…。妊娠中、何度も切ない思いをしました😢
お腹が大きくなってからはもちろんですが、まだ目立たない時期から体調はしんどいですよね。
これがお腹の中でなくて、もし小さい赤ちゃんを両手に抱いてる女性だったら、分かりやすく譲ってもらえるのかなぁなんて思ったりしていました。第三者からはどうしても経験しないと分からないしんどさですもんね😌
私も、立ってるのも精一杯な日に、目の前の優先席がお疲れの会社員風な方たちでいっぱいで、勇気を出してマタニティマーク付けてるのになぁなんて帰り道に涙したこともあります😂笑
(妊娠初期につけるのちょっと勇気いりませんか?まだ妊婦っぽくないし…みたいな🙂)
ネットの質問サイトでそういう場合のやりとりを見ても、譲って欲しいならそのように声をかけるべき、みたいなのが多くて。
それができたらマタニティつけないよって思ってました…笑

世の中いろんな人がいるので、やっぱり妊婦が絶対に優先して譲ってもらえるとは限らないので、ある程度は自分で防御する必要があるかなと思います。
もちろん避けられない時間帯もあると思うのですが、できるだけ人が少ない車両を探してみるとか、自分のためにできることは頑張るしかないのかなぁと思います🥲
でも、逆にめちゃくちゃ優しく譲ってもらったこともあるんです。
今日は立ちっぱなしでもいけそう!みたいな日。
でもそういう日に逆に、どうぞって譲ってもらったりして。
そういうときは、心から感謝して、相手の方に「譲ってよかった」と思ってもらえるように、丁寧に御礼を言って座るようにしてました。
また別の妊婦さんにその方が譲ろうと思ってくださったらいいなと思って😌❤️

きれいごとで解決になってなかったらすみません💦
でもほんと私もつわり酷い中の通勤電車にはたくさん悩んだので、少しでもお気持ち軽くなったらいいなと願ってます。
しんどい日々だと思いますが、赤ちゃんにいつか会える日まで、お体大事に過ごされてください🍀✨

  • 🐣

    🐣

    優しいお言葉ありがとうございます😢
    自分の中のモヤモヤを吐き出したかっただけなのに、優しいコメント読んでいてつい涙してしまいました😭
    お腹がまだ目立たない分、気付いてもらうためにマタニティマークを付けているのに、見て見ぬふりをされてしまって泣きそうになりながら帰宅しました……
    マタニティマークを付ける付けない問題もあって、今日は大丈夫そう!っていう日は外しちゃってます😔
    実は先日、本当につらくてやばい!って思ったときに優先席を譲ってほしいと勇気を出して声をかけたのですが、譲ってはいただけたもののとても嫌そうな顔をされてしまって、申し訳ない気持ちでいっぱいになってしまって……
    妊婦だから優先されるべき!とは思っていないので混んでいない時間帯、車両は気をつけているつもりなのですが、それでも自分の努力でどうにもならないときやり場のない気持ちで押しつぶされそうになります……
    もちろん世の中には親切な方もいらっしゃると思うので、もし譲っていただくことがあったら感謝の気持ちを心から伝えたいと思います🥲
    お心遣いありがとうございます、早く悪阻が終わることを願って頑張ります🥲

    • 1月16日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    本当に難しいですよね…そして勇気を出して譲ってもらったエピソードには私が泣きそうになりました😢本当にがんばっておられますね…!お節介おばさんとして一緒に通勤して差し上げたいくらいです🥹笑
    働いてると難しいかもですが、帰りの時間もずらしてもらったり、しんどそうな日はお休みできたりするといいですね。
    早く質問者さんが穏やかな気持ちでお仕事できる日が来ますように…!

    • 1月16日
はじめてのママリ🔰

あぁ…めっちゃわかります😭
妊娠中の電車本当につらかった…😭 毎日正直マタニティマークつけてるのは体調わるいからだから席変わってほしかったし、じゃけんに扱われると悲しくなります。でも妊婦が前に立つと圧かけてるみたいでいやだろうなとか思って手すりに寄りかかることになるのすごいわかります😭
とにかく共感しかないです。がんばれ…😭

  • 🐣

    🐣

    わかっていただけて嬉しいです😭
    マタニティマーク付ける付けない問題もあるので電車に乗るとき以外は外しちゃうんですけど、やっぱりつらいとき気付いてもらえるように付けているのに見て見ぬふりされると悲しくなります🥲
    妊婦様とか思われるかも…と怖くて耐えるしかないですが、悪阻が落ち着いたら通勤がもう少しマシになることを願って頑張ります😭

    • 1月16日
ママ

同じような場面に遭遇したことあり、私の近くに具合悪そうな妊婦さんがいました。
なので、優先席の人に「マタニティマーク見えませんか?妊婦さんに譲るべきでしょ」って声かけたことあります。しかもでっっかい声で。バツ悪そうにそそくさと降りて行きましたよ。

  • 🐣

    🐣

    そうやって気づいてくださって配慮してくださる方が居合わせていて、そのときの妊婦さんは救われたと思います🥲
    本来であれば自分で譲ってくださいと言うべきだとは思うのですが、嫌な顔をされてしまった経験がありなかなか勇気が出ず……
    妊娠してから肩身が狭いなと思う機会が多々あります😂
    もしかしたら座ってる方も具合が悪いのかも、目に見えないご病気があるのかも、と思うと気付いてもらえるまで我慢してしまうのですが、なるべく自分で声をかけられるように頑張ります!
    ありがとうございます🍀

    • 1月16日
  • ママ

    ママ

    大丈夫ですよ、本当大変ですよねお疲れ様です。
    私は自分が妊婦の時も言いましたから。笑

    • 1月16日
初マタ

譲ってくださいなんてほんとに言えないですよね😵‍💫
気づかれないこと多いから、今日はもう優先席の前立ってみよう!とか意気込む日も勇気出ずとりあえず寄りかかれるところ見つけて寄りかかったり...
電車に乗るには毎回勇気が要ります🫥

  • 🐣

    🐣

    皆さんお疲れになってて座っていたいだろうから、譲ってくださいなんて言えないですよね😭
    目の前に立って睨まれたこともあるので本当に難しいです💦
    妊婦アピールとか妊婦様って言われるのも怖くて耐えるしかありません……
    勇気要りますよね、わかります🥲お互い無理のない程度に頑張りましょうね💧

    • 1月17日
🍊mikan🍊

いまは産休入ってますが、健診で電車を使っており全く同じ目にあってます。サラリーマンの舌打ち、おばさんにカバンをお腹にぶつけられたりとかザラです。
現在は眼の前で、男性がパソコン座りながら打ってます(有楽町線です)

  • 🐣

    🐣

    もうお腹も目立つはずなのにそれでも見て見ぬふりされちゃうんですね😭
    優先席の意味とは……💦
    どうかお気をつけて、ご無理なく🥲

    • 2月7日