![ママり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
別にそのままで良いと思います!
自己主張は大事ですからね。
もう少し大きくなったら「まだ遊びたい」「待ってて」など言えるように教えてあげれば良いと思いますよ😊
5歳や6歳にもなって、小さな子のおもちゃ黙って取る方が悪いです笑。
![ぷに](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぷに
子ども同士で解決?でいいと思います!!
そっと見守るのでいいと思います!
スカッとしますね😁
![®️](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
®️
譲る必要は100ないです🧏♀️🧏♀️
![ママり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママり
コメントありがとうございます!(´▽`)
安心しました!!
5、6歳の子が1歳の子のおもちゃ取るのはさすがにびっくりしました笑
コメント