
コメント

はじめてのママリ🔰
経験や前職の年収がわかりませんが、
基本的にに前職やスキルを総合的に判断しての年収判断なので、求人票ではなく、面接受けた上での金額が正しい(優先される)と思います。
裁量労働の仕事であればその年収では働かないですねー

ふふ
300万で裁量労働は、低賃金なので、やめときます。
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます。
やっぱりそうですよね。
辞退しようと思います💦- 1月16日
はじめてのママリ🔰
経験や前職の年収がわかりませんが、
基本的にに前職やスキルを総合的に判断しての年収判断なので、求人票ではなく、面接受けた上での金額が正しい(優先される)と思います。
裁量労働の仕事であればその年収では働かないですねー
ふふ
300万で裁量労働は、低賃金なので、やめときます。
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます。
やっぱりそうですよね。
辞退しようと思います💦
「求人」に関する質問
あぁーどうしよう。 一社、パート勤務で内定もらってるけど 昨日インディードに掲載があった 求人がやりたかった仕事で 時給が内定先より高いし融通ききそう。 受かる保証ないけど 気になるところ 受けてみてもいいかな…
マイナスな発言が多いため 苦手な方はスルーして下さると有り難いです。 吐き場所がなくここで吐かせてください。 病んでいるわけではないと思うんですが 日々気持ちの上げ下げが激しく それに伴って頭痛を引き起こすこ…
暗黙の了解で残業が当たり前のパート先が嫌で転職を考えています。 週に3〜4回、平日のみで1月からパートを始めました。 1歳〜小学生の子が3人いるので土日の出勤は難しいということも面接の際に伝えていますが人手が足…
お仕事人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
なるほど…
裁量労働制って基本的には残業ありきと考えたほうがいいんですかね?😅
はじめてのママリ🔰
そうですねー。
職種によりますが、繁忙期とかはそれなりにあるんじゃないでしょうか。
私のイメージする裁量労働は、
年収高いから残業代ださないよー、実力でがんばれー
みたいな感じですが。。
はじめてのママリ🔰
職種はIT系なのですが、たしかに実力主義な感じでした…
年収低くて残業代なしはキツイですね🫨
今回は辞退しようと思います😓ありがとうございます😀
はじめてのママリ🔰
そうなのですね。。
経験ある人が年俸制?みたいな感じで高年収で自分で頑張る!みたいな感じですかね?
ご自身で残業代でないことを加味して判断してみてください😊