※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

麦茶パックの薄め方や保存方法、飲み切りタイミングについて教えてください。

お茶の作り方教えてください🙇‍♀️

一歳過ぎの娘にそろそろ作ったお茶あげようと思ってます。
今までコストはかかっても面倒でペットボトルのベビー麦茶あげてました😅

伊藤園の麦茶パックがあるのですが薄めかたと保存方法、どのくらいで飲み切ればいいか教えて頂きたいです🙇‍♀️🙇‍♀️

コメント

しらす。

ベビー麦茶の水出し使ってました☺️濃度は裏面に書いてます。3日で飲み切らなかったら捨ててました!

普通の水出し麦茶も同様です!

  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます!
    3日は持つんですね😊!
    ベビー用でないのも薄めなくてもいいですかね?

    • 1月16日
  • しらす。

    しらす。

    最初の頃は普通の水出しのやつ、2リットルのお水に一袋だけ入れてました☺️

    • 1月16日
  • ママリ

    ママリ

    水の量増やせば薄まりますもんね!😊
    ありがとうございました✨

    • 1月16日
miyabi

うちは大人や上の子供達も煮出した麦茶を飲んでいるので、11ヶ月の娘にはそれを都度、白湯で1:1くらいで薄めてあげています◎
伊藤園のものを使っていて、1Lに対して1袋だと思いますが、2Lに対して1袋で煮出してます😂💦
うちの場合はその日のうちに消費してしまいますが、調べてみたところ煮出した物であれば2〜3日で消費するといいみたいですね🤔

  • ママリ

    ママリ

    詳しくありがとうございます!!
    大人も飲めばすぐ消費出来そうですよね😊
    ちなみにお茶を作る水と白湯は何の水使ってますか?💦
    私はミルク作るのにも水道水使ってて最近母に怒られました😅笑

    • 1月16日
  • miyabi

    miyabi

    うちでは浄水器を使っているので、その水を使っています⑅︎◡̈︎*
    日本の水道水は管理されてますから、10分ほど沸かせばミルク作りにも使えるかと思いますよ🤔
    ミネラルウォーターを使われるなら軟水ですね。
    水道水が気になるなら、蛇口につけられる浄水器とかでもいいかなと◎

    • 1月16日
  • ママリ

    ママリ

    浄水器ついてないので軟水使います🥺💦

    今まで沸騰したらすぐ使ってたので10分も沸かしてませんでした😅💦
    お腹は壊してないと思いますが💦
    詳しくありがとうございました🙇‍♀️🙇‍♀️

    • 1月16日