
10ヶ月の子が深夜に大量嘔吐。対応に不安があります。原因は食事のタイミングやアレルギーか。様子を見ながら対応中です。
10ヶ月の子の深夜の嘔吐について。
初めてのことで不安になっています😣
22時頃に就寝して、深夜2時過ぎに大量嘔吐しました💦
産まれてからミルクも離乳食もあまり吐いたことがなく、こんなにドバドバと吐くのを初めて見たので気が動転してしまいました。
その頃30分ほどは抱っこして様子を見て、少し母乳を飲んだら寝ました。
朝起きたらいつも通り元気なので、母乳だけあげて離乳食はお休みしてみました。
原因として考えられるのは、昨日夕方寝がいつもより長くて、3回目の離乳食が遅くなった(19時半頃)ことかなと思います。
寝る前のミルクとの間隔が3時間空いてません。
時間からしてアレルギーはないのかなと…
消化不良で夜中に突然嘔吐することってあるんでしょうか?
対応は間違ってないでしょうか?
今日一日は家でおとなしく様子をみます💦
- はじめてのママリ🔰(2歳1ヶ月)
コメント

ママリ
突然の嘔吐びっくりしますよね
ママさんの対応で大丈夫だと思います。嘔吐すると脱水になりやすいので母乳とこまめな水分補給をしてあげてください。離乳食も無理せずお休みで大丈夫です😊
消化不良なのかな……?
夜ご飯が遅くなった場合
寝る前はお茶でいいと思います!
初めて食べた食材とかは無かったですか?
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😭
初めて食べたBFだったのですが、食材的には食べたことがあるものだけでした💦
ママリ
そうだったんですね!
そしたら消化不良ですね😭
落ち着いたら消化のいい物から
あげていけば大丈夫ですよ☺️
はじめてのママリ🔰
ありがとうございました!