SBI証券で口座開設し、住信ネット銀行も同時に開設。口座振替契約の⭕️は連携しているか確認したいです。
NISA初心者🔰です。
12月にSBI証券で口座開設して住信ネット銀行も同時に開設しました。
この画像の1番下の銀行関連サービスの所の口座振替契約の所に⭕️がついてありますがこれは住信ネット銀行と連携できてるという認識で合っていますか?
- 2kidsまま(2歳7ヶ月, 8歳)
コメント
ママリノ
大丈夫です、合っていますよ。
NISA初心者🔰です。
12月にSBI証券で口座開設して住信ネット銀行も同時に開設しました。
この画像の1番下の銀行関連サービスの所の口座振替契約の所に⭕️がついてありますがこれは住信ネット銀行と連携できてるという認識で合っていますか?
ママリノ
大丈夫です、合っていますよ。
「ネット銀行」に関する質問
ネット銀行で定期預金しようと思うのですが(子ども、自分で自分名義)どこの銀行おすすめですか? 楽天カードもってるなら楽天は入れとくべきですか?? 給与はネットSBI銀行です! 金利のこと考えると「あおぞら」や「…
①生活防衛防衛費、まとめて一つの銀行口座に入ってる状態ですか? (私は複数の口座に点々と生活防衛費としての貯金が点在してる感じになってます、おそらく分かりにくいから1箇所にまとめるべきですよね。) ②生活防衛…
住宅ローンについてなのですが ネット銀行の事前審査落ちてしまいました。 主人が 申請したものを見直したら 居住年数の項目を築年数と見間違えて 28年で出していました。 間違えていたとしても あまり関係なさそうです…
お金・保険人気の質問ランキング
2kidsまま
回答下さりありがとうございます😭
ということはアプリ内でも積立設定もできているので住信ネット銀行のハイブリッド預金にお金が入っていれば次回から勝手に引き落としがかかって積立ていけるということでいいんでしょうか?
ママリノ
そうです。
ハイブリッド預金の残高=買付余力 になります。
現金買付に設定すれば買付余力(=ハイブリッド預金)から投資信託を購入していく形です。
2kidsまま
ありがとうございます😊
とても助かりました😭