
SBI証券で口座開設し、住信ネット銀行も同時に開設。口座振替契約の⭕️は連携しているか確認したいです。
NISA初心者🔰です。
12月にSBI証券で口座開設して住信ネット銀行も同時に開設しました。
この画像の1番下の銀行関連サービスの所の口座振替契約の所に⭕️がついてありますがこれは住信ネット銀行と連携できてるという認識で合っていますか?
- 2kidsまま(2歳0ヶ月, 8歳)
コメント

ママリノ
大丈夫です、合っていますよ。
NISA初心者🔰です。
12月にSBI証券で口座開設して住信ネット銀行も同時に開設しました。
この画像の1番下の銀行関連サービスの所の口座振替契約の所に⭕️がついてありますがこれは住信ネット銀行と連携できてるという認識で合っていますか?
ママリノ
大丈夫です、合っていますよ。
「ネット銀行」に関する質問
ここでこの前、質問をしたときに、預入ならどこの銀行でもできるとコメントをいただきました。 地方銀行のATMからでもネット銀行に預入できるんでしょうか? できるのなら楽で助かるんですが💦
住信sbiネット銀行のアプリお使いの方いますか? 私は夫が開設(手続き等私がして実質私が開設したのですが)した口座をsbi銀行ネットアプリから残高確認等していました しかしここ数日前からみようとすると顔認証してく…
そういうことじゃなくて!って感じなんですがわかってくれる方いますか😭 普段夫の給料日に生活費をもらってやりくりしています。 しかし夫はお金の振り込みを忘れることが多々あり毎月近くなったら口頭で伝えてます。 そ…
お金・保険人気の質問ランキング
2kidsまま
回答下さりありがとうございます😭
ということはアプリ内でも積立設定もできているので住信ネット銀行のハイブリッド預金にお金が入っていれば次回から勝手に引き落としがかかって積立ていけるということでいいんでしょうか?
ママリノ
そうです。
ハイブリッド預金の残高=買付余力 になります。
現金買付に設定すれば買付余力(=ハイブリッド預金)から投資信託を購入していく形です。
2kidsまま
ありがとうございます😊
とても助かりました😭