※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆり
子育て・グッズ

耳鼻咽喉科に行った方が良いですか?保育園で咳が続くことはありますか?

咳が治らずかれこれ3ヶ月ずっと薬飲んでいます。
小児科でとりあえずカルボシステインと時たま抗生剤もらってます。

飲んでる時は少しはマシですが、飲み切るとまた酷くなり貰いに行くを繰り返しています。

小児科ではなく、耳鼻咽喉科行った方が良いでしょうか?
保育園行ってたら常に咳とか出たりしますか?

コメント

はじめてのママリ

7ヶ月のお子様が3ヶ月も飲んでるんですか??
他の病院にその事話して小児科変えた方がいいと思います🥲

  • ゆり

    ゆり

    ありがとうございます。

    • 1月15日
☺︎

カルボシステインは咳止めじゃないので、それしか出してもらえないなら違うところ行きます🙄咳なら小児科に行きます👏🏻

  • ゆり

    ゆり

    カルボシステインとそれに何か咳止め混ぜてます。
    あと咳止めのテープ貰ったりします。

    ※今回は咳鼻水だったのでカルボシステインのみ

    • 1月15日
  • ☺︎

    ☺︎

    他にも内服が出てるんですね😊乾いた咳なら小児科、鼻水が多くて痰が絡んでる咳なら耳鼻科にします😊

    • 1月15日
  • ゆり

    ゆり

    ありがとうございます。

    • 1月15日