※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
シシシ
妊娠・出産

29週の妊婦で、浮腫があり心配。血圧140/90前後、尿蛋白はまだ出ていない。浮腫について、メディキュットや温めることが効果的かどうか気になる。朝からの浮腫や体重増加に不安。何に気をつければいいでしょうか?

昨日の検診で浮腫±になり、
押すと凹みが戻りませんでした。
現在29週です。

上の子2人とも中毒症になり、
腎臓にも持病がありのハイリスク妊婦ですが

血圧は降圧剤を飲んで140/90前後。。。
尿蛋白も今のところ出ていません。

いつ尿蛋白出てもおかしくないし、
血圧も気にしていこうとは言われてますが
あまり、厳しく言われないので
本当に大丈夫かと、聞くほどです。

朝から、浮腫があって押すと凹むのは危険ですか?
気にしてこなかった分、気づいたらすごく気になって…

昨日の夜メディキュット履いて寝ました。
軽くなり、凹みの戻りも早くなったと思います。

上の子を妊娠中の浮腫もギリギリまで気付かず、
病院に行って即入院になったんですが
その時は象の足のようでした。
今回はまだ、それほど…な見た目です。

何を気をつけたらいいでしょうか(><)
メディキュット、温めることを教わりました。
これはいいよ!とかオススメありますか?

朝から浮腫は、気にした方がいいですか?(><)
体重増加はピーク超えた気がします(笑)
…といっても、+8kgですが…orz

同じような方、オススメある方、ぜひ教えてくださいー(TT)

コメント

ゆっこ

うちも浮腫が酷いです😭

寝るとき足元を少し高くして寝ています!
メディキュットも試しましたが気持ちスッキリしただけでした。
足元を高くして寝た方が断然浮腫が取れますよー(。ᵕᴗᵕ。)"
試してみてください(。ᵕᴗᵕ。)"

  • シシシ

    シシシ

    ありがとうございます!
    先月ふくらはぎを肉離れしてしまってから、
    浮腫みだしてしまって…😣

    高くして寝ます!ありがとうございます♪

    • 3月11日
ていと☆

初めまして!
妊娠後期でむくみがひどくて象のような足をしてました。
水分を多く摂ることを心がけていましたが治らず最終的には漢方薬の柴苓湯(サイレイトウ)を処方してもらいました。

  • シシシ

    シシシ

    初めまして(^^)
    水分を多くとるといいんですか??
    柴苓湯…聞いたことあります!
    効きますか?
    しびれも出てきて、2週間後の検診まで不安です(><)

    何もないようなので、大丈夫だと思うし3人目だし…とまわりには言われるんですが、なんせ自分の性格上気になったらもう止まらなくて(笑)

    ありがとうございました!

    • 3月11日
  • ていと☆

    ていと☆

    水分を多く摂り、排尿することによりむくみがとれるそうです。
    柴苓湯は私には効果があり助けられました!

    • 3月12日