
コメント

まま
お母さんだって人間ですもん。ポロッと言っちゃう時ありますよね。
言って後悔してるなら素直にお子さんに謝りましょう。私は、やば!言っちゃった!という時は相手が子供でも謝ります。

はじめてのママリ🔰
毒親じゃないです✨
大人だって色々事情があるし、間違いだって言います。完璧な親なんていませんし。
素直に子供に説明して謝りましょう👍それが人と人です。お子さんもそうやって学んでいく事もありますよ✨
-
まなり
ありがとうございます。
私はまだ精神年齢が子供な部分があります。もっと大人にならないといけないですね。- 1月14日
-
はじめてのママリ🔰
いやいやw私もですよ😂みんな一緒です❤️世の中理不尽な事も沢山あります。大人や親も完璧じゃないことを知るって大切なんですよ✨あまり深く考えずに行きましょ✨
- 1月15日

退会ユーザー
お母さんも人間です、完璧なんかじゃないです、いつもニコニコなんか出来ないのが普通だと思います。
言ってしまったその後、お子さんへのフォローをする方が大切かなと思います😊
大人とか子供とか関係なく、良くない事を言ってしまった時は素直に話して謝るのが良いと思います。そうしたらお子さんにも気持ちは伝わると思いますし。お子さんも自分が良くない事を言ってしまった時にどうしたらいいかっていうのも学べますしね😊
-
まなり
ありがとうございます。
子供にきちんと謝りました。
今後は一旦冷静になるタイミングを作りたいです。- 1月15日

ぽん
たまには、旦那さんに看病させてみましょう🥺
その言葉は、まなりさんが頑張って看病して来てるから、出てくる言葉だな、って思いました🥺
-
まなり
旦那に今日、休んでもらって小児科受診をしてもらいました。
それ以外は家事何もやらずに過ごしてました。
やはりあてにならない。
ありがとうございます!- 1月15日
まなり
ありがとうございます。すぐに謝りました。情けないです。