
コメント

ままり
見た目的にですかね?
ほうれん草卵にいれてオムレツとかでもダメですかね?うちはケチャップかけたら好きです🙏
そのまんは一歳前後から食べなくなりました😢
白菜は二歳になってお鍋にしたら食べるようになりました。
ままり
見た目的にですかね?
ほうれん草卵にいれてオムレツとかでもダメですかね?うちはケチャップかけたら好きです🙏
そのまんは一歳前後から食べなくなりました😢
白菜は二歳になってお鍋にしたら食べるようになりました。
「ほうれん草」に関する質問
離乳食中期 生後7ヶ月まであと2週間なのですが、明日から離乳食を少し変えようと思っています。10倍粥を7倍粥にしたり、ほうれん草など裏ごしせずにすり鉢で潰したものにしました。一応レシピには7ヶ月〜と書いてあるので…
生後7ヶ月です! 今みじん切りがメインで離乳食作ってるんですがほうれん草や小松菜の茎、まだ使わない方がいいですか? いつから使ってましたか? 葉先だけ使うのって硬いからですよね?食べたら体に良くないとかでは…
業務スーパーで毎回絶対買うものってありますか? 我が家は業務スーパーで定期的に買いだめするのですが、買うものは毎回同じ、たまには違う物も買いたいですが失敗はしたくない・・笑 冷凍ほうれん草、ブロッコリー、ね…
家事・料理人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
見た目がダメなんですかね😭
隠してあげたら口は開けて食べてはくれるんですが、入ってると分かった瞬間オエッとします🥲
卵アレルギーでオムレツはできなくて😅
ままり
卵アレルギーでしたか😢🙏
見た目そのまんまは一歳前後から好き嫌いでてくるころですね😢
一歳半の完了期までがなかなか大変だったかもです🙏
味もだんだんしっかりしたもののほうが好きで素材そのままが苦手になってくるかもです。。
うちの息子たちはおやきに野菜混ぜると
はじめてのママリ🔰
白菜と豆腐の煮物を作ったんですが、それをスプーンにすくってあげたらそっぽむいて食べず、そのあとすぐに鮭をあげたら口を開けたので完全に見た目ですね😢