※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

赤ちゃんの寝る布団について、自宅での対応を悩んでいます。硬めのシングルマットレスを使っていますが、フローリングに敷く予定で、敷布団だけだと寒そうかなと思っています。皆さんはどうしていますか?

赤ちゃんが寝る布団どうしてますか?
サイズや硬さ、マットレスか敷布団か等知りたいです!

今里帰り中で、硬めのシングルマットレス使ってるんですが、自宅ではどうしようかなと思っています。

フローリングに敷く予定です!
シングルだとオムツ替えの時に私が布団の上に乗れるので良いなと思ってます。(ベビー用だとフローリングの上に座る必要があるので痛いかなと)
ただ硬めのマットレスってあんまり売ってないような…

マットレスだけにするか、敷布団だけにするか、
敷布団だけだとフローリングだから寒そうかな…🤔

皆さんどうされてますか?

コメント

はじめてのママリ🌻

そいねーるラージ使ってます。大人のベッドにくっつけてます!大人も硬めのマットレス使ってますが、赤ちゃんとは寝具を別にした方が突然死の可能性が低くなると聞いて、ベビーベッドを購入しました!ベビーセンサーも使ってますしね😊

はじめてのママリ

ファルスカ使っていました!
めーっちゃくちゃ良かったです👍
大きくなっても、ファルスカゾーンがおむつ替えの場所と決まっていたので、走り回らずスムーズです🩲
見た目もいいし、旅行に持っていくのも便利、最高です。