
中古住宅を買うのとずっと賃貸に住むのどちらがいいのでしょうか?理由を聞けたら嬉しいです😊
中古住宅を買うのと
ずっと賃貸に住むの
どちらがいいのでしょうか?
理由を聞けたら嬉しいです😊
- はじめてのママリ🔰
コメント

はじめてのママリ🔰
中古住宅買いました!
理由はほぼ土地代のみで買えた事
これから地価も上がる地域なので売る場合は購入金額以上の値段で売れる見込みがあったからです☺
ただ修繕費や固定資産税もかかるので賃貸派の人も周りにはいます✨

はじめてのママリ🔰
うちは社宅なので限界まで社宅に住んでから、中古住宅を購入する予定です!
賃貸なら他の住人とソリが合わなかったり、子どもの進学などに合わせて動きやすいのがメリットかなと思います☺️
不動産経営してる知り合いに聞いたら、駅近のめっちゃ古い中古マンション買って中だけリノベするのが一番得らしいです!が、家族構成とか家に何を求めるかによって変わると思います😀
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!!
知らなかったです🙌🏻
アドバイスありがとうございます😊- 1月14日

はじめてのママリ🔰
まさに少し前まで中古住宅と賃貸で悩んでました!
賃貸は
・故障や老朽化、災害時などの負担がオーナーさんなこと
・引っ越しのハードルが低い(1年以内に引っ越すことがあるほど、頻繁に引っ越しをしている我が家には向いている!)
・将来住まなくなった際、手放しやすい
などなどを踏まえて、我が家はずっと賃貸を選びました!
あとは家に対して借金(ローン)を組みたくなかったのも理由の1つです!
もちろん持ち家にもたくさんメリットはあると思ってます😊
-
はじめてのママリ🔰
あと家賃補助があるのも理由に入ってます!
持ち家にはつかない特権だと思ってます!
社宅に住むとタダ同然で住むこともできますし😊- 1月14日
-
はじめてのママリ🔰
なるほど!!
詳しく教えてくれて
ありがとうございます😊
参考にします☺️✨- 1月14日
はじめてのママリ🔰
土地が今後売れるかは
大事ですか?
はじめてのママリ🔰
我が家はこの土地に永住はしないので売れる事前提で探していました!
ママリさんファミリーの人生設計にもよるとおもいます!
老後まで住むなら考えなくてもいいのかなと思います🙆♀️