![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
旦那が約束を破り、家族旅行を計画中。行くべきか、取りやめるべきか相談中。
「今度この約束を破ったらもう一緒に暮らせなくなるから」と伝えていた約束を先日旦那に破られました。
旦那も約束を破ったことがバレていることに気づいているのか特に言及してこないのでそれからずっと会話していないんですが今月末に家族旅行を計画してます。
去年から子供たちにも伝えてある旅行で、もう飛行機もホテルも行く先のチケットも取ってあります。
みなさんだったらこの状況で家族旅行いきますか?
家族旅行が終わるまでの間だけ仲直りしたふりでやり過ごしますか?
それとも家族旅行自体を取りやめにしますか?
ご意見聞かせてください🙇♀️
どんな約束だったんですか?などの質問は控えていただけると助かります。
- ママリ(5歳9ヶ月, 8歳)
コメント
![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままり
家族旅行、お子さんも楽しみにしててチケットもとってあるなら、行きますかね🥲
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
どんな約束かにもよりますが、私ならいかないですね。
もう一緒に暮らせないということは、旅行に行こうが行くまいが、その先に離婚するってことですよね?
約束守らない人に信用なんてないし、嫌な思い出が増えるだけなので、行きません。
旅費のキャンセル料も手切れ金だと思って払います。
逆にもう一緒に暮らせなくなるようなことした人と旅行に何故行こうと思えるのか不思議です。
本当は行きたくないけど子供のため、ですか?
行きたくないのに、行かなきゃいけない理由に子供を使うのはやめた方がいいと思います。
行ったことを後悔したら子供の為のはずが、子供の所為になるので。
-
ママリ
元々私が行きたい場所があって決めた旅行だったんです。
なので行きたいところ(イベント)もあってお金も全額出してもらえるし子供も楽しみにしてるし今はまだ約束を破られたことがショックすぎて先のことをじっくり考えられておらず全キャンセルの勇気も今はまだ湧いてこなくて…という感じです。
まだ約束を破った夫だと思いたくないだけかもしれないです💦
今のところ離婚は考えていないんですよ。
いやらしい話になりますが金銭面でです。
それもまだ悩み抜いていないですが😔
子供のせいには絶対しませんよ。
最終的に決定するのは自分ですから。- 1月14日
-
ママリ
行かない方が、、、と言って、食い下がるということは行きたいでご意志が固まってるのかな、と思いました🤔
今後もなんとか夫婦としてやっていくなら、再構築の一環としていけばいいと思いますが、金輪際関わらないつもりなのに、旅行行くか迷ってるとなると今後もずるずるするのが目に見えているので、中途半端な気持ちで行くならちゃんと相手を許して家族で楽しむつもりで行った方がいいと思います。
理由がわからないのでなんともですが、これをやったらもう一緒にいないという約束を遵守しようと思っている割に、旅行には行こうか迷うってブレブレだと思います。
ご主人を許さず旅行に行くか行くまいか迷うより、許して一緒に行くか、許さず旅行をやめるか、じゃ無いでしょうか。
せっかくいくなら私は旦那さんも含め家族みんなで楽しんできたらいいのに、と思います!
私の場合は一緒に暮らせないほどの何かをやらかした人となると信頼0ですし、何をしていてもそれがよぎり楽しめないし、行きたいとは思えないのでキャンセル一択ですが、お金的や子供たちの行動範囲的な意味で旦那さんを頼る気があるのであれば、そこまでお二人の関係性が致命的でも無いのかなと思われるので、しっかりご夫婦で話し合えば、離婚する気がないとおっしゃっていることからまだどうにでもなるのでは?と思いました。
折角の行きたいところへのご旅行、ご家族みんなで心から楽しんで行って来れるといいですね😊- 1月14日
-
ママリ
下にお返事書いてしまいました🙇♀️
親身になっていただけて少し考えが纏まったかと思いましたが文章ぐちゃぐちゃです😭
すみません😭- 1月14日
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
そりゃあ行きたいです😭
10年以上前から行きたかったイベントなので😭
イベントには私ひとりで行って、その間子供たちを夫に見ていてもらう予定でした。
2泊3日で、1日は私のイベントで潰れるのでその他2日を家族旅行として楽しむ予定でした。
でもここで行っちゃうと夫との約束がうやむやになってしまいそうで…そこで悩んでる。という感じですかね😔
簡単に許すことは出来ない、けどイベントには行きたいです😔
優柔不断ですよね😭
約束についてなんですがここで言うのは情けなく恥ずかしかったので伏せていたんですが「家族全員が使う洗面台でおしっこしていた」という内容です。
洗面台でおしっこする人と一緒になんて暮らしたくないんです。子供が髄膜炎になったりする可能性もありますし。
1度許しただけでも私心広いなーと思っていてかなりきつく怒って約束を取り付けたのに隠れてコソコソ洗面台でおしっこしていたみたいで気持ち悪いしそんな洗面台もう使いたくないし顔も見たくないしなんでそんなことするんだろうって混乱と裏切られたショックとで逆にぼーっとしてしまってます。
金曜日に発覚して金曜の夜夫の顔が見たくなくて締め出しました。
一晩で考えがまとまるかなと思ってたんですが無理でした。
親身になっていただいてありがとうございます🙇♀️
![ハシビロ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ハシビロ
残念ですが、旦那だけキャンセルして母子で行きます。
もしくは可能なら実母とか妹とか身内を誘うかな…。
-
ママリ
やっぱり旦那がいるのは嫌ですよね😔
身内が誘えたら良かったんですが実母はあまり仲が良くないし姉は旦那さんの転勤で遠方に住んでいて小さい子供が3人いるので誘うのが難しくて…
でも1人で子供達連れて行くのはなかなか勇気が入りますよね😭
考えます😭
ご意見ありがとうございます🙇♀️- 1月14日
ママリ
やっぱり行くしかないですかね😭
夫だけ置いていくって言うのも子供たちの行動範囲狭まっちゃうし…仕方ないですよね😔
今度から本当に近々まで子供たちには旅行のことを伝えないようにしようと思います💦
ままり
うちはいつも、風邪とかで行けなくなった時のために行く日の朝まで秘密にしています😂
最後の思い出に、、、、旅行もいいんじゃないですかね😅
ママリ
まさか約束破ると思ってなかったので出ていく準備全くしていなくてしばらくは一緒に暮らすことになりそうですが確かに最後の思い出になるかもですもんね。
個人的には苦痛ですができるだけ別行動しつつ乗り切ります😔