
赤ちゃんが30cmのベッドから落ちた。泣いたが抱き上げると泣き止んだ。母乳も飲んで元気。病院へ行くべきか。頭のレントゲンも必要か。
至急ご回答お願いします💦さきほど赤ちゃんが高さ30センチほどのベッドからいきなり落ちてしまいました。落ちた音で私も起きたのでどうやって落ちたかはわかりませんが、ドスっという音がして泣いたので頭から落ちたのかと思いますが、抱き上げたらすぐ泣き止みました。今は母乳も飲んでいて本人は普通にケロっとしてますが、一応病院は行っておくべきでしょうか(>_<)ちなみに病院では頭のレントゲン?みたいなのも撮るんでしょうか?
- ゆまりん(7歳, 10歳)

みなみママ
寝ている間の出来事でありお母様も驚かれたことでしょう。
落ちた瞬間を見ていないとのことですので、私なら念のため病院に連れてきますかねー。
とりあえずは嘔吐などをしないかやまたはその後の母乳の飲みにぐったりとしていないかなど様子を見ながら病院の診療が始まる時間まで待って連れてきます。
ちょうど今日を逃すと土日になってしまいますし、頭など打ちどころが悪く、万が一後々何かあったときに『行っておけばよかった』と後悔しても後の祭りですし💦
レントゲンなどの検査は医師の判断でしかないですねー。
もし行ってなんともなければ安心できますし、今後もすこし頭を打った程度なら変な話この程度ならまた様子見かなーと経験からの判断材料にもなりますかね。
とにかくご心配かと思いますが朝までは様子を見てはいかがでしょうか?
また頭にこぶや腫れ、あざなどはできてはいないのですか?

ゆまりん
あざやこぶ、腫れは触った限りでは出来ていません(>_<)
そうですね(>_<)明日から病院休みになっちゃうので行っておくべきですね(>_<)

みなみママ
きっとすぐ泣き止み、母乳も飲んでいるので大丈夫かとは思いますが、お子さんの状態を見ているわけではないのでここで安易に大丈夫と言って何かあったらと思うと、念のため行かれる方が無難かなーと思います。
なんともありませんように。
祈っております

ゆまりん
わかりました!
朝早くからのご回答ありがとうございました(>_<)!!!

トリ・B・
うちの子も4ヶ月くらいのときに、ソファーから落っこちたことがあります。
すぐ泣いて、抱っこしたら泣き止んだので大丈夫かなと思いましたが、念のため小児科に連れて行きました。
幸い、大丈夫でしょうとのことでしたが、一応3日くらいは様子を見た方がいいそうです。
いろんな検査はせず、頭を触るくらいの診察のみでしたが、心配でしたら連れて行ってあげてください☆

ゆまりん
抱っこして泣き止むと大丈夫なのかなって一瞬思っちゃいますよね(>_<)
でもやはり病院で診てもらった方が安心しますね💦
わかりました!今日病院行ってその後も注意をして様子を見てみます(>_<)
ありがとうございます!!

マリアンヌ
私もこの間、娘が30センチくらいの高さのバウンサーから落ちました。トイレに入ってて見てなくて…💦救急車呼びました笑救急車が来た頃にはケロッとしてて笑顔でしたが、気が気じゃないので病院まで連れて行ってもらい、先生にも大丈夫ですよと笑われσ(^_^;)
お母さん見てなかったそうですと救急隊の方が先生に伝えた時は虐待なのかなと思ってしまい、それ以降旦那が帰ってくるまでトイレに行けなくなりました。お母さんのためにも行ったほうがいいと思います。

ゆまりん
さきほど病院で診て貰いましたが、特にどこも異常なさそうだから大丈夫ですって言われました(>_<)💦
救急車呼びたくなる気持ちすごくわかります💦
普通に日常生活を送っていてもいつなんどき事故になるかわかりませんよね💦でもトイレに行けなくなるとマリアンヌさんのお体が心配になっちゃいます💦お互い気を付けましょう💦
ご回答ありがとうございました!!!
コメント