※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
住まい

マンションに長く住んでいる方へ。壊れた箇所は取替えたことありますか?ディスポーザーが壊れ、次は何が?給湯器は買い替えるべきか悩んでいます。築14年です。

マンションに10年以上お住いの方。
壊れて(壊れる前に)取替えた場所ありますか?
先日、ディスポーザーを壊してしまい、次はどこ?と怯えてます。
給湯器壊れる前に、買うべきか…

築14年になります。

コメント

ままりぃ

親のセカンドハウスなので自分のではないのですが…10年くらいでボイラーを変えてました!コロナ禍で納期がいつになるかわからないと言われ、不具合が出る前に、と早めに変えたそつです。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やっぱり10年くらいで換えますよね。

    • 1月13日
はじめてのママリ🔰

15年ほどですが、ディスポーザー、浴室暖房乾燥機、給湯器を交換しました😌

ぬんこ

6年前のこの時期に給湯器が突然逝きました😇時期的に?取り付けに1週間以上かかると言われ、コンロやらケトルでお湯沸かして、水で適温にしながら入ったりしました🤣
大変だったけどまだ子どもがいなかったので、何とかなりました🤣