![ちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![やのこて](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
やのこて
うちもそれ悩みどころです。。。
以前同じような質問があり、おじいちゃんおばあちゃんになった頃には貸してくれるところ少ないという回答がありました💦
![鈴菜](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
鈴菜
私たちは単純に賃貸ではらう家賃が持ち家に払うローンと比べて自分の物になるかならないかだと思います。
ローンは払い終わればいつかは自分の物になりますが、賃貸はいつまで払っても終わりはありません。
かといって一生物の買い物ですし、一生かけて返していくものだから簡単ではないですが、、、、
私たちは庭も家も自分の理想があったので一から作っていける持ち家を選びました!
今月完成予定で引越しします!
-
ちゃん
確かにそうですね!
土地もお家も自分のものになって
いずれは子供にあげられたら
財産にもなるし担保にもなるし、ですね!😊
お家完成して入居するの楽しみですねー✨✨- 3月11日
![ちびまま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちびまま
わたしの実家で同居してましたが、引っ越したくなり賃貸を見に行きましたがよくよく考えると毎月何万も払って最後は自分たちの物にならなくてって勿体無い気がするという結論で一軒家を建てました!メリットは子供が走り回ったりのびのびできる事、将来的に子供に残してあげられるなどあると思いますが、デメリットはとにかくご近所さんとうまくやらないとと思ってます。一生の買い物だと思ってるので。
-
ちゃん
そうだったんですね!
やはり子供がのびのび成長できる環境を用意してあげるのも親の務めですもんね♡
確かにご近所問題は1番のデメリットと思ういます、、そう簡単に引っ越せないですもんね😭- 3月11日
![うるるん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
うるるん
うちは夫婦共々40代です。
ずっと賃貸で良いと思ってたし、賃貸ならどこか壊れても、大家さんが直してくれるし、家賃さえ払い払い何にも心配ないし…。と思ってました。
当時子供も居なかったので、追い出されたら保証人いないしどうなるんだろとかはありましたね。
結果的に今月新居を購入しました。
理由は簡単ですが、上階に引っ越してきた家族が非常識で、騒音被害にあったからです。
それらを踏まえて、私が思うメリット、デメリットは
メリット
・自分の家なので子供がうるさくても、自分がうるさくても誰にも迷惑かからない。
・もし高齢になって退去を要求されても、路頭に迷う心配はない
・資産として将来的に残せる
・賃料よりも安くローンが組める場合もある
・更新料払わなくて良い
デメリット
・住宅ローンが通らないと買えない
・不具合の箇所などは自分で直さないとならない
・固定資産税の支払いがある
・嫌になったり、旦那が転勤になっても簡単に変えられない。
引っ越せない。
・近所がいい人じゃないとキツい。
そんな感じでしょうか。賃貸で良いと思ってましたが、やはり自分の家は格別です。
もし、買う予定なら早めが良いと思います。
おいくつか分かりませんが、ローンも早い方が月の支払い金額も少なくて楽だし、通りやすい。
今はゼロ金利なので、銀行も貸してくれやすいですよ。
-
ちゃん
お返事がおそくなりすみません!
詳しくありがとうございます😭❤
たしかに購入してしまえば
老後に心配することもなさそうですね。
自分の家ということで管理は多少面倒ですが資産ですもんね。
今は転勤中なので定住することになったら真剣にマイホーム購入考えようと思います!- 3月12日
![はなmama](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はなmama
うちは田舎なので、マイホームが基本な感じですが、、、
子供がいなかったらきっとお金にも余裕があるし、年齢に合わせて引っ越したりできるので、賃貸がいいかなと思います❤
子供がいると、やっぱり実家があるのっていいし、お金もかかるので、年金生活になった時に賃貸でローンを払い続ける自信もないので、はやいうちに頑張ってマイホームのローンを終わらせたいと思ってうちはマイホームを決めました!
-
ちゃん
お返事遅くなりすみません😭
実家があるのがいいって言われてなるほどでした!
確かに自分も実家に帰ると安心するし、いいですね。
マイホーム検討します❤- 3月12日
ちゃん
一緒に悩んでる人がいて心強いです😊
賃貸だと老夫婦に貸してくれないとこあるんですかー😭
住むとこなくなるのが1番怖いですね😭
やのこて
初めは買うことしか考えていなかったんですけど、姉に賃貸だとその時の状況に合わせて広さ変えられるからいいじゃんって言われて確かにって思ったんです。
でもほんと、住むところがなくなると怖いですよね、将来年金も入るかわからない状況で。。。
買うなら早く買いたいので決めたいところですが。。。難しいです。
ちゃん
お姉様 的確なご指摘ですね笑
うちの実家が持ち家なのですが
賃貸のほうがいいよー
好きな時に引っ越しできるし!
近所に変な人きたら自分からサッと動ける
とか言われました笑
やのこて
近所に変な人が来た時って🤣笑っちゃいました💦
最近こういうのがあればいいなと思うのが、賃貸で借りておきながら将来うちの会社で買うなら家賃払っていた分値引きするよっていう家賃積立式です。
ちゃん
笑えますよね笑
実家は田舎なんで近所中知ってる人しかいないので新しい土地にと考えるとそういう風に警戒するみたいですよ笑
確かにそういうのいいですよねー😭❤
やっぱ住んでみないと住みやすさとか自分にあうかとかわからないし、、。